本文
イベント・行事案内
8月の行事予定
中央図書館 Tel:0774-39-9256
種別 | イベント名称・内容 | 日時 | 場所 |
---|---|---|---|
成人向けイベント |
「大人のための夜の朗読会 怪読2025」 今回も、”ぞっとする”をテーマに、夏の夜にぴったりな作品を選びました。夜の静かな図書館で、職員による朗読をお楽しみください。 【作品】※変更になる場合があります。 『耳なし芳一』(小泉八雲・作)/『注文の多い料理店』(宮沢賢治・作)/『待つ』(太宰治・作)
|
8月29日(金曜日) 午後7時〜7時50分 |
集会室 |
児童向けイベント |
「図書館の職員に聞いてみよう!子どもの「なぜ?」にレファレンス」 読書感想文に読みたい本が見つからない…自由研究のアイデアが浮かばない…夏休みの宿題にお困りではありませんか?そんな時は図書館のレファレンスカウンターにお任せください!職員があなたにぴったりの本をご用意します📚
|
夏休み期間中の毎週水曜日 (7月23日〜8月20日) |
カウンター |
「平和のおはなし会」 平和の大切さ・命の尊さをテーマにした絵本のおはなし会を行います。今年読む絵本は、「そらいろ男爵」などを予定しています。
|
8月17日(日曜日) 午後4時15分〜4時45分 |
集会室 | |
「英語のおはなし会」 英語での絵本の読み聞かせやゲームを通して楽しく英語を学ぼう!
|
8月20日(水曜日) 午前11時〜11時30分 |
集会室 | |
成人書テーマ展示 | 「酒の肴に本はいかが?」(サブ展示) | 〜8月3日(日曜日) | 館内 |
「AIの世界」(サブ展示) | 8月5日(火曜日)〜 8月17日(日曜日) |
||
「大阪交響楽団宇治特別公演〜ラヴェル生誕150周年記念」(文化センターイベント展示) | 8月15日(金曜日)〜 9月23日(火曜日) |
||
「大人が楽しむ絵本」(サブ展示) | 8月19日(火曜日)〜 8月31日(日曜日) |
||
「夏に読みたい怖〜〜〜い本」 | 8月27日(水曜日)〜 9月15日(月曜日) |
||
児童書テーマ展示 | 夏休み児童書展示「なに読む?なにする?なつやすみ」 | 〜8月26日(火曜日) | 館内 |
おはなし会 |
図書館職員による絵本の読み聞かせや紙芝居などの楽しいおはなし会です。
|
8月3日(日曜日) |
集会室 |
おはなしのへや |
おはなしサークル「おはなしたまてばこ」による、ストーリーテリングの時間です。 |
8月16日(土曜日) |
集会室 |
東宇治図書館 Tel:0774-39-9182
種別 | イベント名称・内容 | 日時 | 場所 |
---|---|---|---|
児童向けイベント |
「ぬいぐるみの図書館おとまり会」 お気に入りのぬいぐるみとおはなし会を楽しんだ後、ぬいぐるみを図書館に“おとまり”させてみよう!夜の図書館で過ごすぬいぐるみ達の写真を、おむかえ時にお渡しします🐻
|
8月27日(水曜日) |
東宇治コミュニティセンター2階 |
「納涼!ちょっぴりこわいおはなし会~2連夜👻」 閉館後の館内・和室で怖い絵本や紙芝居を演じます。
|
8月7日(木曜日)・ 8月8日(金曜日) 両日とも午後5時30分~6時 |
7日: 館内児童書コーナー
東宇治コミュニティセンター2階 |
|
成人書テーマ展示 | 「怖い本」 |
8月1日(金曜日)~ |
館内 |
「平和図書展」 | 8月6日(水曜日)~ 8月26日(火曜日) |
||
児童書テーマ展示 | クールスポット事業「ひんやりする本、集めました」 | ~8月31日(日曜日) | 館内 |
「夏によんでみない?」~国語の教科書にのっている本~ | ~8月20日(水曜日) | ||
「夏休みの宿題おたすけ隊」 | ~8月20日(水曜日) | ||
「やさいをたべよう!」 | 8月21日(木曜日) ~ 9月23日(火曜日) |
||
「はじめよう!SDGs」 | 8月21日(木曜日)~ 9月15日(月曜日) |
||
おはなし会 | 図書館職員による、絵本の読み聞かせ・紙芝居・手あそびをメインとした楽しい会です。(対象:幼児~小学校低学年) |
8月10日(日曜日) |
館内 |
おはなしのへや | おはなしサークル「おはなしたまてばこ」による、ストーリーテリングの時間です。 | 8月23日(土曜日) 午前11時~11時30分 |
東宇治コミュニティセンター3階 |
西宇治図書館 Tel:0774-39-9226
種別 | イベント名称・内容 | 日時 | 場所 |
---|---|---|---|
成人書テーマ展示 | 「ことばの世界」 | ~ 8月5日(火曜日) | 館内 |
「平和図書展」 | 8月6日(水曜日)~ 8月26日(火曜日) |
||
「あなたの気持ち 私の気持ち」 | 8月27日(水曜日)~ 9月18日(木曜日) |
||
児童書テーマ展示 | 「夜空にあるもの」 | ~8月6日(水曜日) | 館内 |
「おばけ・ようかいゾ~ロゾロッ!」 | 8月7日(木曜日)~ 8月27日(水曜日) |
||
「はたらくのりもの」 | 8月29日(金曜日)~ 9月17日(水曜日) |
||
おはなしのへや | おはなしサークル「おはなしたまてばこ」による、ストーリーテリングの時間です。 |
8月2日(土曜日) |
館内 |
おはなし会 | 図書館職員による、絵本の読み聞かせ・紙芝居・手あそびをメインとした楽しい会です。今回のテーマは【にんじゃ】です。
|
8月20日(水曜日) |
館内 |