本文
図書館行事・イベント案内
印刷ページ表示
更新日:2021年4月1日更新
4月の行事予定
お願い
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、おはなし会・おはなしのへや等イベント参加の際は以下のことにご協力をお願いいたします。
- 発熱・体調不良の場合は参加をご遠慮ください。
- 来館前に体温測定をお願いします。体温測定をされていない場合は入場時に検温します。
- マスクを着用してご参加ください。(2歳未満は除く)
- 参加前に、手洗いまたは手指消毒をお願いします。
- 感染発生時の連絡等のため、参加者名簿の記入をお願いします。
中央図書館 Tel:0774-39-9256
種別 | イベント名称・内容 | 日時 | 場所 |
---|---|---|---|
しおりコンテスト巡回展示 | 子ども読書本のしおりコンテスト巡回展示 | 3月23日(火曜日)~4月11日(日曜日) | 館内 |
テーマ図書展示 | きらきら まぶしい 春のおすすめ | 3月23日(火曜日)~4月11日(日曜日) | 館内 |
テーマ図書展示 | 市政施行70年記念展示 | 4月13日(火曜日)~5月上旬 | 館内 |
児童書ミニ展示 | 季節に応じたテーマで本の展示をしています | 館内 | |
おはなし会 | 図書館スタッフによる楽しいおはなし会です。 | 4月4日(日曜日) 午後3時30分~ 4時 |
集会室 |
おはなしのへや | おはなしサークル「おはなしたまてばこ」による楽しいおはなし会です。 | 4月17日(土曜日) 午後3時30分~ 4時 |
集会室 |
東宇治図書館 Tel:0774-39-9182
種別 | イベント名称・内容 | 日時 | 場所 |
---|---|---|---|
成人書テーマ展示 | もうすぐ春ですね ~ちょっと動いてみませんか | ~4月29日(木曜日) | 館内 |
児童書テーマ展示 | “はる”さがし へ ようこそ | 3月16日(火曜日)~3月28日(日曜日) | 館内 |
おはなし会 | 図書館職員による、絵本の読み聞かせ・紙芝居・てあそびをメインとした楽しい会です。 対象:幼児~小学校低学年 |
4月11日(日曜日) 午後3時30分~ 4時 |
館内 |
おはなしのへや | おはなしサークル「おはなしたまてばこ」による、ストーリーテリングの時間です。 | 4月24日(土曜日) 午前11時~11時30分 |
東宇治コミュニティセンター3階
|
西宇治図書館 Tel:0774-39-9226
種別 | イベント名称・内容 | 日時 | 場所 |
---|---|---|---|
成人書テーマ展示 | 「命を救う プロフェッショナル」 | 3月18日(木曜日)~4月14日(水曜日) | 館内 |
成人書テーマ展示 | 「戸外であそぼう!」 | 4月15日(木曜日)~5月12日(水曜日) | 館内 |
児童書テーマ展示 | 「どのこがすき?」 | 3月16日(火曜日)~4月11日(日曜日) | 館内 |
児童書テーマ展示 | 「いきもの みーつけた!」 | 4月13日(火曜日)~5月9日(日曜日) | 館内 |
おはなしのへや | おはなしサークル「おはなしたまてばこ」による、ストーリーテリングの時間です。 | 4月3日(土曜日) 午後3時30分~ 4時 |
絵本コーナー |
おはなし会 | 図書館職員による、絵本の読み聞かせ・紙芝居・手あそびをメインとした楽しい会です。(対象:幼児~小学校低学年) | 4月21日(水曜日) 午後3時30分~ 4時 |
絵本コーナー |
子ども読書の日記念行事 | 4月23日は「子ども読書の日」です。子どもが図書館を利用し、本に親しんでもらえるように「大型絵本」や「パネルシアター」などの楽しい「おはなし会」を行います。 | 4月29日(木曜日・祝日) 午後3時~3時45分 |
西小倉地域福祉センター2階地域交流室 |