ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 宇治市図書館 > イベント・行事案内

本文

イベント・行事案内

印刷ページ表示 更新日:2023年9月1日更新 <外部リンク>

9月の行事予定

中央図書館 Tel:0774-39-9256

種別 イベント名称・内容 日時 場所
成人書テーマ展示 「関東大震災から100年〜災害・防災の本〜」

8月22日(火曜日)〜
9月10日(日曜日)

館内
「新米パパ・ママ 応援します!」(サブ展示)

8月22日(火曜日)〜
9月3日(日曜日)

館内

世界アルツハイマー月間図書展示
「学んで守る 大切なえがお」

9月5日(火曜日)〜
9月18日(月曜日)

館内
「Our Team」(サブ展示) 9月5日(火曜日)〜
9月18日(月曜日)
館内
自殺予防週間関連図書展示
「まもろうよ こころ」
9月8日(金曜日)〜
9月15日(金曜日)
館内
「元気のひけつ」 9月12日(火曜日)〜
10月1日(日曜日)
館内

「花巻の大地に生きる 宮沢賢治 没後90年」(サブ展示)

9月20日(水曜日)〜
10月1日(日曜日)

館内
おはなし会

図書館職員による絵本の読み聞かせや紙芝居などの楽しいおはなし会です。
今月は大型紙芝居「たべられたやまんば」などを予定しています。

  • 対象  幼児〜小学校低学年
  • 定員  先着15人程度
  • 費用  参加無料・申し込み不要

9月3日(日曜日)
午後3時30分~4時

集会室

おはなしのへや

おはなしサークル「おはなしたまてばこ」による楽しいおはなし会です。

9月16日(土曜日)
午後3時30分~4時

集会室

ページ上部へ戻る

 東宇治図書館 Tel:0774-39-9182

種別 イベント名称・内容 日時 場所
成人書テーマ展示 「まさか、に備える 防災・防火・防犯」 開催中~
9月29日(金曜日)
館内
自殺予防週間関連図書展示
「まもろうよ こころ」
9月8日(金曜日)~
9月15日(金曜日)
館内
世界アルツハイマー月間図書展示
「もっと知ろう もっと語ろう 認知症」
9月7日(木曜日)~
9月21日(木曜日)
館内
児童書テーマ展示 「うさぎうさぎ なにみて はねる」 9月1日(金曜日)~
10月1日(日曜日)
館内
おはなし会

図書館職員による、絵本の読み聞かせ・紙芝居・手あそびをメインとした楽しい会です。

  • 対象:幼児~小学校低学年

9月10日(日曜日)
午前10時30分~11時

館内
赤ちゃんおはなし会 わらべ歌遊び・赤ちゃん絵本の読み聞かせをメインに絵本の読み方・選び方をご紹介する会です。

9月20日(水曜日)
午前10時30分~11時

東宇治コミュニティセンター2階
おはなしのへや おはなしサークル「おはなしたまてばこ」による、ストーリーテリングの時間です。 9月23日(土曜日)
午前11時~11時30分

東宇治コミュニティセンター3階

ページ上部へ戻る

 西宇治図書館 Tel:0774-39-9226

種別 イベント名称・内容 日時 場所
成人書テーマ展示 「ご自愛ください」

8月25日(金曜日)~
9月13日(水曜日)

館内
「老人と言う勿れ Part2」 9月14日(木曜日)~
10月4日(水曜日)
館内
「自殺予防週間協賛図書展示~知らせてほしい、心のSOS。~」 9月10日(日曜日)~
9月16日(土曜日)
館内
児童書テーマ展示 「あなたのしらないせかい」 8月17日(木曜日)~
9月5日(火曜日)
館内
「なつのおもいで」 9月6日(水曜日)~
9月27日(水曜日)
館内
「とらがいちばん」 9月29日(金曜日)~
10月20日(金曜日)
館内
おはなしのへや おはなしサークル「おはなしたまてばこ」による、ストーリーテリングの時間です。

9月2日(土曜日)
午後3時30分~4時

館内
おはなし会 図書館職員による、絵本の読み聞かせ・紙芝居・手あそびをメインとした楽しい会です。今回のテーマは【 おつきさま 】です。
  • 対象
    • (1)0・1・2才
    • (2)3才~小学校低学年
  • 年齢別の2グループで開催します。

9月20日(水曜日)
午後3時30分~4時

館内

ページ上部へ戻る