ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 観光振興課 > 「第15回ロケーションジャパン大賞」宇治市、越前市、大津市×大河ドラマ「光る君へ」部門賞(支持率部門)受賞!!

本文

「第15回ロケーションジャパン大賞」宇治市、越前市、大津市×大河ドラマ「光る君へ」部門賞(支持率部門)受賞!!

印刷ページ表示 更新日:2025年2月20日更新 <外部リンク>

祝!宇治市、越前市、大津市×大河ドラマ「光る君へ」が部門賞(支持率部門)を受賞!

この度、「第15回ロケーションジャパン大賞」で紫式部ゆかりのまち3市が大河ドラマ「光る君へ」で部門賞(支持率部門)を受賞しました。

​全国から温かいご声援を送ってくださった大河ドラマ「光る君へ」ファンの皆様、ならびに作品に携われたすべての関係の皆様に心より御礼申し上げます。

この受賞を励みに、今後も「ほんまもん」の平安文化が息づくまち宇治として魅力発信に努めてまいります。

 

ロケーションジャパン授賞式

 

★今回の受賞ポイント★

・「NHKプラス」では歴代大河ドラマで最高視聴数を記録!一般投票では、女性から圧倒的な支持

・大河ドラマ初!紫式部ゆかりのまち3市が連携協定を締結、3市で共同のホームページによる魅力発信や連携周遊イベントを実施し、3市が作品ファンに向け発信するなど観光誘客へ

・各市または協議会主催の大河ドラマ館(展)を開催し、大津市は約28万人、越前市約16万人、宇治市約11万人が全国から来館!

 

★「第15回 ロケーションジャパン大賞」概要
■全7賞:「ロケーションジャパン大賞」グランプリ、準グランプリ、部門賞(4部門)、特別賞
■選考方法 :(1)ご当地感、話題性、ロケ地行楽度を基準として、2023年11月1日~24年10月31日までに公開、放送
された映画・ドラマ・アニメ作品より40作品とロケ地・61地域をノミネート作品(地域)として選定。
(2)20,000人の一般投票ポイント、地域側のロケ誘致の継続性に加え、下記4つの選考基準をもとに
1,000点満点で算出。
■4つの基準:(1)支持率…20,000人の一般アンケートの結果による。 
(2)行楽度…ロケ地マップの有無、ツアーの有無など
(3)撮影サポート度…地元のロケ協力度、住民の理解
(ロケ支援組織の有無、撮影リピーターの有無、撮影窓口の一本化、ロケに対する住民の理解度ほか)
(4)地域の変化…どれだけ人が訪れたか、経済効果、CM換算効果
(作品による経済効果、作品にまつわる商品の誕生、メディアへの露出等

★ロケーションジャパンとは

≪ロケーションジャパンとは≫
雑誌「ロケーションジャパン」 隔月(奇数月)15日発行 発行元:(株)地域活性プランニング
発行部数=35,000部 発行形態=奇数月15日発行 価格=499円(税込)
映画やドラマのロケ地を通して、そのまちの地域振興を応援することを目的としています。

https://locationjapan.net/<外部リンク> (ロケーションジャパンHP)