本文
宇治茶巡りガイドツアー
印刷ページ表示
更新日:2023年7月31日更新
宇治茶巡りガイドツアー
茶巡りガイドとは
宇治と言えば高級ブランドとして有名な宇治茶の産地。
伝統的な手法で手間ひまをかけて栽培されている茶園や、江戸時代以来の茶師の建物である長屋門、
明治時代の茶商屋敷や製茶工場、茶農家の町屋など、
町の発展を支えてきた宇治茶のルーツを巡る旅に地元ガイドがご案内します。
宇治茶を知れば、もっともっと宇治が楽しくなりますよ♪
定員、参加費
- 1日10名まで(予約優先)
- 参加費無料(ツアーは平等院前にて解散です。平等院へ入られる場合は改めて拝観料が必要となります。)
詳しくは下記の問い合わせ先までご連絡ください。
出発時間(当日受付開始時間)
午前10時~(9時50分集合)
※1日に1回(午前中のみ)実施します。
集合、解散場所
集合:「JR宇治駅」前 観光案内所
解散:平等院前
コース
JR宇治駅↠宇治橋通り↠(茶農家、茶師屋敷、茶商建物)↠宇治橋↠茶園↠世界遺産・宇治上神社↠世界遺産・平等院
※コースは日によって変動する場合があります。
※発熱等の症状がある場合は参加を控えてください。
※ツアーは平等院前にて解散です。平等院へ入られる場合は改めて拝観料が必要となります。
歩程、所要時間
約3キロメートル、約1時間30分
実施日(2025年4月~2026年3月)
宇治茶巡りガイドツアー スケジュール [PDFファイル/80KB]
※基本的に毎週土日に実施しています。
予約・お問合せ
宇治観光ボランティアガイドクラブ
電話:0774-22-5083(10時~16時)
E-mail:[email protected]
事前予約のみ受付させていただきます。
電話かメールにて、下記の(1)~(5)についてご連絡ください。
- 参加コース名「宇治茶巡りガイドツアー」、
- 参加者名(団体または代表者名)、
- 参加人数、
- 連絡の付く電話番号、
- 希望日
,