ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 観光振興課 > 宇治茶まつり

本文

宇治茶まつり

印刷ページ表示 更新日:2019年11月5日更新 <外部リンク>

宇治橋から興聖寺の周辺一帯

毎年10月第1日曜開催

栄西禅師、明恵上人、千利休の3人の茶祖の遺徳をしのび、毎年10月初旬に宇治橋周辺で行われる祭りです。

豊臣秀吉が宇治橋三の間から茶の水を汲み上げた故事にちなみ「名水汲み上げの儀」が行われ、興聖寺で茶壺口切りの儀などが行われます。

名水汲み上げの様子の写真
宇治橋三の間:「名水汲み上げの儀」

宇治茶まつりの様子の写真