ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 紫式部ゆかりのまち宇治 > 紫式部ゆかりのまち宇治に「大河ドラマ展」

本文

紫式部ゆかりのまち宇治に「大河ドラマ展」

印刷ページ表示 更新日:2023年11月2日更新 <外部リンク>

 お茶と宇治のまち歴史公園において、令和6年大河ドラマ「光る君へ」(NHK)の放送に合わせて、「大河ドラマ展」をオープンします。大河ドラマの世界観を楽しんでいただくとともに、宇治の史実に関する展示を行い、平安時代の宇治の歴史・文化の魅力を発信します。


光る君へ 宇治 大河ドラマ展
~ 都のたつみ 道長が築いたまち ~

期間等

令和6年3月11日(月曜日)Open!!

 ~ 令和7年1月13日(月・祝)
(午前9時から午後5時まで)

場所


茶づな外観
お茶と宇治のまち歴史公園 交流館「茶づな」<外部リンク>

主催

宇治市

入館料

大人 500円

令和5年12月から前売り(400円)発売開始予定
※詳細は後日発表

【参考】

※「都のたつみ」

百人一首八番 喜撰法師

わが庵(いほ)は 都のたつみ しかぞすむ
世をうぢ山と 人はいふなり


紫式部ゆかりのまち
イベント
講座
展示
源氏ろまん