ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 新型コロナウイルス感染症対策に関する特別サイト > 教職員の新型コロナウイルス感染者の発生について

本文

教職員の新型コロナウイルス感染者の発生について

印刷ページ表示 更新日:2022年7月26日更新
<外部リンク>

宇治市立学校教職員5名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたのでお知らせいたします。

●感染教職員の概要
(1)所属 宇治市立南部小学校
(2)年代 30歳代
(3)症状・経過
7月24日(日曜日)発熱
7月25日(月曜日)みなし陽性
(4)行動歴
7月22日(金曜日)から勤務をしていない。
(5)接触者等
校内に濃厚接触者はいない。

●感染教職員の概要
(1)所属 宇治市立菟道小学校
(2)年代 30歳代
(3)症状・経過
7月25日(月曜日)発熱 受診 陽性
(4)行動歴
7月23日(土曜日)から勤務をしていない。
(5)接触者等
校内に濃厚接触者はいない。

●感染教職員の概要
(1)所属 宇治市立三室戸小学校
(2)年代 20歳代
(3)症状・経過
7月25日(月曜日)発熱 受診 陽性
(4)行動歴
7月23日(土曜日)から勤務をしていない。
(5)接触者等
校内に濃厚接触者はいない。

●感染教職員の概要
(1)所属 宇治市立槇島中学校
(2)年代 40歳代
(3)症状・経過
7月24日(日曜日)発熱
7月25日(月曜日)抗原検査陽性
(4)行動歴
7月25日(月曜日)から勤務をしていない。
(5)接触者等
校内に濃厚接触者はいない。

●感染教職員の概要
(1)所属 宇治市立木幡中学校
(2)年代 30歳代
(3)症状・経過
7月25日(月曜日)発熱 喉痛
7月26日(火曜日)みなし陽性
(4)行動歴
7月23日(土曜日)から勤務をしていない。
(5)接触者等
校内に濃厚接触者はいない。