このページの本文へ ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 健康食育日本一をめざして生きがい・健康・食育ホームページ > 宇治を楽しく歩いて健康になろう!”うじウォーク”開始します!

本文

宇治を楽しく歩いて健康になろう!”うじウォーク”開始します!

印刷ページ表示 更新日:2024年9月4日更新 <外部リンク>

うじスマートウェルネス推進事業「うじウォーク」開催!

宇治を楽しく歩いて健康になろう!


カラダの変化、気づいてますか?
ウエストがきつくなった…疲れやすくなった…など、ご自身でも気がつかないうちに、カラダに変化が起こっていませんか?
そんな方に、手軽に楽しく運動を始められる「うじウォーク」を2024年9月1日(日曜日)より開催します。
無料アプリ「aruku&(あるくと)」をダウンロードしていただき、かんたんにご参加いただけます。
歩くだけで景品がもらえるチャンスもありますので、多数のご参加をお待ちしております。

ちらし表面うじウォークちらし裏面

うじウォークちらし [PDFファイル/5.45MB]

開催期間

令和6年9月1日(日曜日)~令和7年2月28日(金曜日)

対象者

宇治市に在住・在勤・在学の方

(スマートフォンをお持ちの方)

参加方法

  1. お持ちのスマートフォンにアプリ「aruku&」(無料)をダウンロード

aruku&うじウォークQRコード

   2.プロフィール登録後、団体に参加(団体コード:「ujicity」を入力)

   3.お知らせ内「団体お知らせ」から事前アンケートに回答し、ウォーキング開始

   4.アプリ上で集めたお宝カードで景品の抽選に応募

 

継続するとうれしい特典がたくさん!

1.目標歩数(1日7,000歩)達成で隔月ごとにプレゼント(ランキングまたは抽選)

  ※6か月目の賞品を獲得するには、回答期間内に最終アンケートに回答する必要があります。

2.市内コース(3コース)を踏破するか、市内16か所またはイベントに掲示しているQRコードを読み込み抽選カードをGetして応募!

 QRコード掲示施設(上限1施設1日1回)

 (1)黄檗体育館

 (2)西宇治体育館

 (3)広野地域福祉センター

 (4)クリーンパーク折居

 (5)お茶と宇治のまち歴史公園(茶づな内)

 (6)JR宇治駅前観光案内所

 (7)宇治市観光センター

 (8)近鉄大久保駅観光案内所

 (9)大吉山風致公園 展望台

 (10)宇治市植物公園

 (11)木幡公民館

 (12)JR六地蔵駅 宇治市広報板

 (13)中央図書館

 (14)東宇治図書館・東宇治コミュニティセンター

 (15)西宇治図書館・西小倉地域福祉センター

 (16)槇島コミュニティセンター

 ※ 施設により、休館日・休館時間には取得できない場合があります。ご了承下さい。

 QRコード掲示イベント(参加者、利用者のみ取得可能、上限1イベント1日1回)

 (1)市民スポーツまつり(Uji健歩会 ストレッチコーナー)

 (2)わんさかフェスタ(市健康づくり推進課ブース)

 (3)京都府南部総合地方卸売市場 秋の市場一般開放(市健康づくり推進課ブース)

 (4)宇治市健康づくり・食育アライアンスU-Cha うーちゃフェスタ

 (5)ニュースポーツひろば(西宇治体育館または黄檗体育館)

 (6)肺がん検診会場(市内各所)​

 

賞品について

1.歩数に応じて2か月目、4か月目、6か月目でGet(アプリで配信)

(1)2、4か月目 平均歩数7,000歩以上の人を対象に、上位20人および21位以下の80人に抽選で付与

 ・2か月目 コンビニエンスストアで選べるコーヒー3種類から1つ

 ・4か月目 コンビニエンスストアで選べるドリンク5種類から1つ

(2)6か月目 平均歩数7,000歩以上の人で、事後アンケートに回答した参加者全員を対象に付与

 ・全12種類から選べるセレクトギフト1,000円分、500円分、200円分を50人、100人、150人に配信

 

2.抽選カードを集めてGet(アプリで配信)

 抽選カードを3枚集めると1回抽選可能

 ・毎月抽選で50名にコンビニエンスストアで選べるお茶7種類から1つ

 

3.実施期間終了後、参加者全員を対象に抽選でGet

 ・オムロンヘルスケア社製 体重体組成計を1名様に進呈

アプリ・システムについて

aruku&(あるくと)アプリ上からお願いします。

トップ画面のQ&Aボタン、または、その他ボタンの中のお問い合わせからご質問ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


family