このページの本文へ ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

住民主体による支え合い活動

印刷ページ表示 更新日:2023年6月1日更新 <外部リンク>

住民が主体となった支え合い/助け合い活動団体のご紹介

    住み慣れた地域の馴染みの関係の中で暮らしつづけたい!

    このような高齢者の思いを叶えたい!その思いを叶えるために、各地域で「支え合い/助け合い活動」が生まれています。

    宇治市では、地域住民の思いを叶えるために、活動の立ち上げ支援や運営支援を全力でおこなっています。住民が主体となった訪問型の活動(訪問B※1)が市内で3ヶ所立ち上がり、少しずつ支え合いの輪が広がってきています。

    高齢になると、「大型ゴミを出せない」「重い荷物を持ちにくくなった」「洗濯物を2階まで運ぶのが大変」など、「ちょっとした困りごと」が発生することがあります。

   そのようなちょっとした困りごとの支援を、「お互いさま」の気持ちで活動されているボランティア団体をご紹介します。「ありがとう」の一言が、ボランティアのみなさんの元気の源につながっています。

 

  • 支援内容

          ゴミ出し、買い物、掃除などの生活支援(日常生活における困りごと)

         ※各団体により支援内容は異なります。詳しくは、それぞれの団体にお問い合わせください。

  •   利用料

           各団体により異なります。詳しくは、それぞれの団体にお問い合わせください。

  •    利用できる方

             介護保険の要支援1、2、事業対象者の方

             ※上記以外の方は、それぞれの団体にお問い合わせください。

※1 訪問B

   市では、介護予防/日常生活支援総合事業(総合事業)のサービスとして、NPOやボランティア等の住民が中心となって活動する「住民主体による訪問型サービス(訪問B)」を実施しています。介護保険の要支援1、2の方、事業対象者を対象にした地域住民運営の支え合い活動です。

   ※活動する団体は、市に団体登録をしていただきます。

登録団体一覧
  登録団体名 活動範囲
1 温かなご用聞きねっと たんぽぽ 木幡地域
2 訪問生活支援「母子草(ははこぐさ)」 宇治市内全域
3 サポートセンター きんと雲 宇治市内全域

   ※各団体では、随時、一緒に活動いただける仲間を募集されています!今、自分にできることをできる範囲で。

    住民主体型生活支援サービス実施団体を募集!

      市では、住民主体型生活支援サービスの実施団体を募集しています。登録いただいた団体へは、運営補助金の交付及び運営に関する相談等の支援を継続しておこなっています。

      くわしくは、長寿生きがい課までお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


family