本文
認知症等高齢者等の家族にGPS機能を備えた機器の貸与費用などを助成します
印刷ページ表示
更新日:2019年11月5日更新
宇治市認知症高齢者等安心見守りGPS貸与事業
認知症等により外出時に道に迷うおそれのある高齢者等の家族等に対し、
対象高齢者等の位置情報を提供するGPS機能を備えた機器を貸与します。
また、機器利用にかかる月額利用料金やその機器を用いた位置情報検索料金について助成します。
なお、貸与機器については、2種類あります。
対象者
ご利用できる方
介護保険第1号または第2号被保険者で、認知症などの理由により行方不明になるおそれのある市民を常時介護する家族等
助成内容
2社の機器があります。貸与機器の特徴等は添付ファイルをご参照ください。
1.ココセコム(セコム(株))
加入の際に、以下のいずれかのタイプを選択していただきます
- 高齢者が自身の居場所を知らせることができる、発信機能付のタイプ
- 発信機能が備わってないタイプ
1.初期費用
2.月額利用料
3.位置検索料金(上限有り)
位置情報は、利用される方がインターネットを利用して位置検索をするか、
電話で市の委託業者に直接問い合わせることでわかります。
【インターネットでの位置情報検索料金】
- 発信機能付のタイプについては、毎月10回まで無料
- 発信機能が備わっていないタイプについては、毎月2回まで無料
【電話での位置情報検索料金】
- どちらの機器も毎月10回まで無料
2.ミマモルメ((株)ミマモルメ)
- 初期費用
- 月額利用料金
※検索料金は無料