本文
暖房器具などは使用前に点検しましょう 【消防本部 予防課】
印刷ページ表示
更新日:2020年10月26日更新
日に日に冷え込みが強くなる季節となってきました。これからの季節は空気が乾燥し、火災が発生しやすい気象条件になります。
寒くなると暖房器具などを使う機会が多くなりますが、使い始める前にしっかり点検しないと暖房効果が下がるうえ、火災事故につながる危険性がありますので、ガス及び石油燃焼機器並びにガスこんろを原因とする火災事故などを防止するため、下欄の安全啓発用リーフレットをご活用いただきますようお願いします。
家族一人ひとりの「慣れ」や「油断」から、火災が起きることのないよう防火の重要性を十分に理解し、普段の生活の中で火災予防を実践していただくことが大切です。
石油機器の安全チェックリスト
石油機器の安全チェックリスト [PDFファイル/7.98MB]
カセットボンベラッコチラシ
カセットボンベラッコチラシ [PDFファイル/4.27MB]
トーチバーナー安全啓発チラシ
トーチバーナー安全啓発チラシ [PDFファイル/598KB]
ストップガスコンロ火災 2021
ストップガスコンロ火災2021 [PDFファイル/4.58MB]
ガス燃焼機器には寿命があります
ガス燃焼機器には寿命があります [PDFファイル/852KB]
ヒートショックにご注意
石油暖房機を正しく使う 8 つのポイント
石油暖房機を正しく使う 8 つのポイント [PDFファイル/2.94MB]
石油燃焼機器 寿命があります
石油燃焼機器 寿命があります [PDFファイル/2.9MB]