本文
アイデアから企画へ〜「もしも」のために知っておきたい『防災ノート』を作ろう〜 参加者を募集します
印刷ページ表示
更新日:2023年1月15日更新
情報発信力養成セミナー
アイデアから企画へ〜『もしも』のために知っておきたい防災ノートを作ろう〜
「とにかく『紙モノ』が好き!」
「文章を書くのが好き☆」「イラストが得意♪」
「レイアウトやデザインが好き♡」
“何かカタチにしてみたい‼”と思っているのは、あなただけではないはず。
まず自分自身から発信してみると、同じ想いの仲間から反応が返ってくるかもしれません。
仲間づくりをしながら、情報発信等のノウハウを楽しく学んでみませんか?
その第一歩として、「防災ノート」(リーフレット)を作ります。出来上がったノートは今後宇治市男女共同参画支援センターのイベント等に使用させていただきます。
とき
第1回 2月 4日 改めて見てみよう わたしのまちのこと~知らないコト、知りたいコト たくさん‼~
第2回 2月18日 アイデアから企画へ~わたしの「!」「?」をカタチにしよう~
第3回 2月25日 紙面づくりにチャレンジ!~文字で伝える わたしたちの想い~
第4回 3月 4日 編集会議 ~わたしたちの想いを集結‼~
第5回 3月11日 見てみて‼わたしたちの企画~伝われ!わたしたちの想い~
いずれも午後1時半から3時半
ところ
男女共同参画支援センター 会議室2(JR宇治駅前 ゆめりあ うじ 4階)
定員 ・対象
編集作業や情報発進に興味のある女性 15名
講師
株式会社ライフキャリアデザイン・アソシエイツ
代表取締役 森野 和子さん
参加費
無料
保育
あり 0歳6ヵ月から小学3年生(要申込・多数の場合抽選)
申込方法
電話・ファクス・Eメールまたは直接、男女共同参画支援センターへお申し込みください。
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>