本文
令和2年国勢調査 調査員を募集しています(募集終了しました)
印刷ページ表示
更新日:2020年7月20日更新
令和2年国勢調査
国勢調査とは
日本国内にふだん住むすべての人(外国人を含む)と世帯を対象に5年に一度実施される統計法に定める基幹統計調査です。令和2年10月1日に実施する令和2年国勢調査は、大正9年に行われた第1回調査から100年の節目を迎えます。
国勢調査調査員とは
- 総務大臣が任命する非常勤の国家公務員であり、今回の任命期間は、令和2年8月27日から令和2年10月26日までになります。
- 国勢調査において、調査世帯に対して調査の依頼、調査票の配布及び回収等の業務を担当します。
申込できる人(総務省の選考要件)
- 責任を持って調査事務を遂行できる原則20歳以上(令和2年8月27日現在)の人
- 秘密の保護に関して信頼のおける人
- 警察及び選挙に直接関係のない人
- 暴力団員及び暴力団関係者でない人
募集期限
募集は終了しました。
ありがとうございました。
主な仕事内容
- 調査員事務説明会への出席(8月下旬~9月上旬予定)
- 担当する調査区の現地確認(9月10日~13日)
- インターネット回答利用ガイド及び調査票(紙)等の配布(9月14日~20日)
- インターネット回答を利用しなかった世帯に対して、「調査票」の回収(10月1日~10月20日)を実施
- 「調査票」の整理及び提出
担当調査区数
- 原則2調査区か3調査区(2調査区で80世帯~150世帯、3調査区で120世帯~220世帯を予定)
報酬
- 報酬は、受持ち世帯数等により変わる予定。
- 2調査区を担当する場合、70,000円程度を、3調査区を担当する場合、100,000円程度を予定。
- 報酬支払いは、12月下旬に本人名義の金融機関口座へ振り込みを予定。
募集人数
- 600名程度
申込方法
「令和2年国勢調査 調査員申込カード」に必要事項をご記入の上、郵送または窓口へ直接提出してください。
郵送の場合
「令和2年国勢調査 調査員申込カード」と6カ月以内に撮影した証明写真2枚(縦4センチメートル×横3センチメートル、脱帽、裏面に名前記載、1枚は申込カードに貼付)を同封の上、次のあて先に郵送してください。
あて先:〒611-8501 宇治市宇治琵琶33番地
宇治市役所 政策総務課 調査統計係 国勢調査調査員受付あて
窓口へ直接提出する場合
「令和2年国勢調査 調査員申込カード」と6カ月以内に撮影した証明写真2枚(縦4センチメートル×横3センチメートル、脱帽、裏面に名前記載、1枚は申込カードに貼付)を
宇治市役所3階 政策総務課 調査統計係までご提出ください。
申込カード等の様式
以下の様式を印刷してご記入の上、ご応募ください。