本文
ブロック塀等の撤去等支援 締切迫る!
受付の締切が迫っています。今年度限りの支援制度ですので、この機会にご利用ください。
本地震時の倒壊危害防止と避難時の余震による倒壊危害防止及び重要な避難路の安全確保を目的とし、既存の危険なブロック塀等を撤去等する方に対し、補助金を交付しています。
対象となるブロック塀等
重要な避難路に面する安全性に問題があるコンクリートブロック塀、レンガ、大谷石等の組積造の塀その他これらに類する塀(以下「ブロック塀等」といいます。)で地面からの高さが60センチを超えるもの。詳細については、建築指導課にお問合せください。
- 重要な避難路とは市地域防災計画に設定する重要な避難路をいう。下添付ファイル=路線図参照(重要な避難路に面しているかどうかの確認及びこの路線図の範囲外の区域につきましては、窓口にてご案内しております。お問い合わせください。)
重要な避難路
- 安全性に問題があるかどうかの判断は、宇治市ブロック塀等緊急安全対策支援事業費補助金交付申請書の裏面の補助対象ブロック塀等点検表により行ってください。(点検の結果、ひとつでも不適合の項目があれば対象となります。)
- 地面からの高さとは道路からの高さとする。道路とブロック塀等の間に水平距離があり、安全上支障のないものは対象外とする。(※ 水平距離よりブロック塀等が高いものが対象となります。)
対象者
次に掲げるいずれかに該当する方が対象者となります。(国、地方公共団体その他公的機関を除く。)また、対象者は市税の滞納がない方に限ります。
- 自己の所有するブロック塀等を耐震診断、撤去工事、建替え(撤去+新設)または耐震改修(以下「耐震診断等」という。)をする方(個人・法人は問わない。)
- 他者の所有するブロック塀等を所有者の承諾を得て耐震診断等をする方(近隣住民や施設管理者等、ブロック塀等の関係者に限る。)
対象となる工事
地面よりも上部に存する対象となるブロック塀等の全部または一部の耐震診断等
(一部の撤去工事にあっては高さが道路等から60センチメートル以下になること。)
補助額
次に掲げる額の内、低い方の額の3分の2(千円未満は端数を切捨てた額)、ただし、限度額は40万円とする。
- 耐震診断等を行うブロック塀等の長さ(1センチメートル未満切捨て)に8万円を乗じた額
- 耐震診断等の経費(基礎の撤去処分経費を含む。)
※ブロック塀等の付属物(門、扉、フェンス等)の撤去処分費は対象外となります。
受付期間
- ~2021年1月22日(金曜日)
- 補助事業は、2021年3月31日までに補助実績報告書の提出をいていただく必要があります。
※ 予算がなくなった場合は、受付を終了することがあります。
必要書類等
補助金の交付申請時および完了実績の報告時、それぞれの一覧表に掲げる書類を建築指導課に1部提出してください。
補助金の交付申請時
補助金の交付申請に必要な書類
完了実績の報告時
完了実績の報告時に必要な書類
手続きの流れ
※ 補助金の交付決定前に工事契約・着手した場合は、補助金を受けることができません。
※ 工事着手前に工事契約を締結し、完了実績報告時に契約書の写しを添付してください。
※ 市から補助金を受け取る際は、代理受領制度を利用することができます。
代理受領制度
代理受領制度とは・・・・
申請者(ブロック塀等所有者等)との契約によりブロック塀等の耐震診断等を実施した者(工事施工者等)が、申請者からの委任を受け、補助金の受領を代理で行うことができる制度です。
この制度を利用することにより、工事費等と補助金との差額分のみを用意すればよくなり、当初の費用負担が軽減されます。
注意
災害に便乗した修理トラブル等にご注意ください。できれば、複数の業者から見積りをとり、契約内容をよく確認しましょう。見積額や工事内容に不安がある人は建築指導課にご相談ください。
その他
ブロック塀等の撤去後、生垣にされる方には生垣設置補助制度があります。ブロック塀等撤去補助金と合わせて制度を利用できます。詳しくは公益財団法人 宇治市公園公社(植物公園内) 電話 0774-39-9393にお問合せください。
宇治市ブロック塀等緊急安全対策事業費補助金交付要項等
- 宇治市ブロック塀等緊急安全対策支援事業費補助金交付要項[PDFファイル/24KB]
- 広報ビラ [PDFファイル/91KB]
- 参考図解 [PDFファイル/16KB]
- 質問と回答 [PDFファイル/26KB]
申請関係書類
- 宇治市ブロック塀等緊急安全対策支援事業費補助金交付申請書(別記様式第1号[Wordファイル/78KB]
- 収支予算書(別記様式第2号)[Wordファイル/34KB]
- 宇治市ブロック塀等緊急安全対策支援事業同意書[Wordファイル/31KB]
- 工程表(参考様式)[Excelファイル/42KB]
- 提出物整理表【申請用】[PDFファイル/11KB]
報告関係書類
- 宇治市ブロック塀等緊急安全対策支援事業費着手届(別記様式第5号)[Wordファイル/34KB]
- 宇治市ブロック塀等緊急安全対策支援事業費補助金交付変更承認申請書(別記様式第6号)[Wordファイル/39KB]
- 宇治市ブロック塀等緊急安全対策支援事業費補助金交付申請取下届(別記様式第8号)[Wordファイル/19KB]
- 宇治市ブロック塀等緊急安全対策支援事業完了実績報告書(別記様式第10号)[Wordファイル/19KB]
- 提出物整理票【完了時用】[PDFファイル/7.6KB]