本文
全国の鵜飼関係者が一堂に会し、鵜飼に関する伝統文化の保存・継承及び観光振興などについて意見交換を行う全国鵜飼サミット」が21年ぶりに宇治市で開催されます。
第1部:全国各地の鵜飼の紹介
第2部:講演「ウミウの人工ふ化から分かったこと〜宇治川の鵜飼の事例より〜」
講師 卯田 宗平 氏(国立民族学博物館 グローバル現象研究部 教授)
令和5年10月19日(木曜日)
午後1時30分 受付
午後2時10分 第1部
午後3時50分 第2部
宇治市文化センター 小ホール (宇治市折居台1丁目1番地)
参加者全員の氏名・郵便番号・住所・電話番号を往復はがき・Eメールで(公社)宇治市観光協会へ。
重複応募不可。
直接提出の場合は、返信用はがきだけで可。
<締め切り>令和5年9月30日(土曜日)必着
(公社)宇治市観光協会
0774-23-3353
市観光振興課
0774-39-9408