5月は消費者月間です。「“消費”で築く新しい日常」をテーマに消費者月間ロビー展示を行います。
宇治市消費生活センターでは年間千件を超える消費生活相談を受け付けています。
市民のみなさんが豊かで安心・安全な消費生活を送るために、相談現場からロビー展示という形であらゆる年代の市民に向けて情報を発信します。
■高齢者の消費者被害防止のポイント
■家庭内で多発している子どもの事故を防ぐためには
■18歳成人に向けて若者の消費者被害の防止対策
1.日時 令和3年5月17日(月曜日)~21日(金曜日) 9時00分~16時00分
2.場所 宇治市役所1階市民交流ロビー
3.参加団体
宇治市消費生活センター、宇治市消費者団体連絡会
宇治市食生活改善推進員協議会「若葉の会」
新日本婦人の会宇治支部
「関連企画のご案内」
京都府警 ネット安心アドバイザーによる体験型講座
「ワンクリック詐欺を疑似体験してみよう」
専用端末を利用して体験していただけます。
5月19日(水曜日) 10時00分~11時30分
☆ 先着20名 要予約
4月15日(木曜日)から受付開始。定員になり次第締め切ります。
問合せ:0774-20-8796 (宇治市消費生活センター)