このページの本文へ ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 子育てにやさしいまち うじ > 気象警報発表時の乳幼児健康診査、パパママ教室、乳幼児相談等の事業について

本文

気象警報発表時の乳幼児健康診査、パパママ教室、乳幼児相談等の事業について

印刷ページ表示 更新日:2019年11月5日更新 <外部リンク>

乳幼児健康診査について

各乳幼児健康診査は、午前11時の時点で、特別警報、暴風警報または暴風雪警報が発表されている場合は原則的に事業を中止します。

午前11時の時点で上記警報が発表されていなくても、健診開始時間の午後1時までに発表された場合も事業は中止となります。

また、震度5強以上の地震が発生した場合も原則的に事業を中止します。

中止の場合は後日、実施日についての連絡をいたします。

乳幼児相談について

乳幼児相談は、午前7時の時点で特別警報、暴風警報または暴風雪警報が発表されている場合は原則的に事業を中止します。

午前7時の時点で上記警報が発表されていなくても、事業開始時間までに発表された場合も事業は中止となります。

また、宇治市に震度5強以上の地震が発生した場合も原則的に事業を中止します。

中止の場合、事業に振り替えはありませんのでご了承ください。

なお、実施会場がうじ安心館以外の、各地域子育て支援センター及びぶんきょうにこにこルームの場合は、上記以外の気象警報が発表されている場合も休所となることがあります。詳しくは、各地域子育て支援センター及びぶんきょうにこにこルームにお問い合わせください。

産後のママのための育児相談会、ママのためのおはなし会について

産後のママのための育児相談会、ママのためのおはなし会は、午前7時の時点で特別警報、暴風警報または暴風雪警報が発表されている場合は原則的に事業を中止します。

午前7時の時点で上記警報が発表されていなくても、事業開始時間までに発表された場合も事業は中止となります。

また、宇治市に震度5強以上の地震が発生した場合も原則的に事業を中止します。

中止の場合、事業の振り替えはありませんのでご了承ください。

パパママ教室について

パパママ教室は、午前7時の時点で特別警報、暴風警報または暴風雪警報が発表されている場合は原則的に事業を中止します。

午前7時の時点で上記警報が発表されていなくても、事業開始時間までに発表された場合も事業は中止となります。

また、宇治市に震度5強以上の地震が発生した場合も原則的に事業を中止します。

中止の場合は、「ハッピーマタニティクラス※1」、「おいしい!たのしい!クッキング!」については、事業の振り替えはありませんのでご了承ください。
「パパ出番ですよ~沐浴にチャレンジ~」、「これで安心♪赤ちゃんのお世話体験」については、後日、実施日の連絡をお電話等でいたします。

※1 令和2年4月より「ハッピーマタニティクラス」は「プレママひろば~ストレッチでボディケア~」に名称を変更いたします。

離乳食教室について

離乳食教室は、午前11時の時点で特別警報、暴風警報または暴風雪警報が発表されている場合は原則的に事業を中止します。

午前11時の時点で上記警報が発表されていなくても、事業開始時間までに発表された場合も事業は中止となります。

また、宇治市に震度5強以上の地震が発生した場合も原則的に事業を中止します。

中止の場合は後日、実施日についての連絡をお電話等でいたします。


子どもと一緒に出かけたい
子どもを預けたい
保育所(園)・認定こども園・幼稚園
小学校・中学校
転入した人へ
子どもの発達が気になる人へ
ひとり親・生活困窮世帯向け情報
児童虐待を防止するために
児童相談所虐待対応ダイヤル189
休日夜間・小児救急