本文
久保智康さん(京都国立博物館名誉館員・叡山学院教授)
紫式部たちの物語る仏教の信仰と場
ー法華経と念仏、そして宇治の苑池ー
令和5年10月17日 火曜日 午後2時から3時30分 受付は午後1時30分
宇治市生涯学習センター第1ホール
(京都京阪バス・琵琶台口停留所すぐ)
★会場は宇治市源氏物語ミュージアムではございません★
600円 (宇治市源氏物語ミュージアムの観覧料含む)
100人 多数の場合は抽選
往復はがき、もしくはEメール([email protected])に
「源氏物語セミナー」、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入。
9月30日土曜日必着で、宇治市源氏物語ミュージアム(〒611-0021宇治市宇治東内45-26)へ。
持参で申し込む場合は、返信用はがきだけで可。
※ 1枚のはがきにつき1講座1人まで。
※ Eメールで応募の場合も、1通のメールにつき、1講座1人まで。
当館からのメール案内が受信できるよう設定してください。
※ 各申込方法での重複応募は不可。
令和5年9月30日 土曜日 必着
※ 講座の日時・内容などをやむを得ず変更する場合があります。
※ 当日午前11時時点で、宇治市内に気象警報のいずれかが発表された場合は、当日の開催を中止します。ご了承ください。