本文
『源氏物語』を楽しむための基礎知識、知っていると役に立つ内容を中心に、『源氏物語』に関係すする人物に注目して、一話完結でお話しします。
開催日 | |
---|---|
令和5年9月6日(水曜日) |
『源氏物語』の作者・紫式部 |
10月11日(水曜日) |
『源氏物語』の主人公・光源氏 |
11月9日(木曜日) |
『源氏物語』の読者たち |
3回分を1クールとして開催。12月以降については第3クールとして改めて募集。
講師 家塚智子 (当館館長)
時間 午前10時~11時30分 (受付は9時30分から)
会場 宇治市生涯学習センター第1ホール
(京都京阪バス・琵琶台口停留所すぐ)
募集人数 100人
※多数の場合は抽選
※定員は新型コロナウイルス感染症の状況により変動の可能性有
参加費 300円(第2クール3回分)
応募方法
往復はがき、もしくはEメール([email protected])に、「入門講座」、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入。8月25日(金曜日)必着で宇治市源氏物語ミュージアムへ。持参で申し込む場合は、返信用はがきだけで可。
※ 1枚のはがき、1通のメールにつき、1人まで。
※ 当館からのメール案内が受信できるよう設定してください。
※ 各申込方法での重複応募は不可。
応募締切 8月25日(金曜日)必着
※ 講座の日時・内容などをやむを得ず変更する場合があります。
※ ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。専用駐車場はありません。
※ 当日午前8時時点で、宇治市内に気象警報のいずれかが発表された場合は、当日の開催を中止します。ご了承ください。