ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 新型コロナウイルス感染症対策に関する特別サイト > 医療機関の新型コロナウイルスワクチンに係る接種費用の請求について

本文

医療機関の新型コロナウイルスワクチンに係る接種費用の請求について

印刷ページ表示 更新日:2023年5月1日更新 <外部リンク>

接種費用の請求​

 新型コロナワクチンの接種費用については、接種日及び接種時間帯に応じ、接種1回当たり以下の金額をお支払いします。

【接種費用単価】
 (1)下記 (2)、(3)以外の接種 :2,277円/回(予診のみ:1,694円/回)

 (2)時間外における接種 :3,080円/回(予診のみ:2,497円/回)

 (3)休日における接種  :4,620円/回(予診のみ:4,037円/回)

 ※ 6歳未満の乳幼児に接種した場合は、上記の金額に726円が加算されます。

令和5年度の新型コロナワクチン個別接種促進事業について

 現在準備中のため、宇治市内の医療機関については、本市からの案内をお待ちください。

 ※宇治市外の医療機関については、それぞれが所在する市町村にお問い合わせください。

ワクチンの有効性・安全性などの問い合わせについて

 ワクチンの有効性・安全性などについて、ご不明な点等がございましたら、以下の新型コロナワクチンに関する厚生労働省の電話相談窓口をご活用ください。

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター

 電話番号:0120-761770(フリーダイヤル)

 受付時間:午前9時から午後9時(土曜・日曜・祝日も実施)

 参考:(厚生労働省ホームページ)新型コロナワクチンについて<外部リンク>


市長からのメッセージ
ワクチンの接種
よくある質問(Q&A)
特別定額給付金
総合案内窓口、相談
感染症対策
保育所、学校・幼稚園等の対応
事業の実施状況
市内の感染者の発生等の状況
市職員及び市立学校教職員等の感染者の発生等の状況
聴覚障害者・視覚障害者の人へ
外国人住民(がいこくじんじゅうみん)の人へ
動画での情報発信
宇治市新型コロナウイルス感染症対策本部の設置