本文
新型コロナワクチンの特例臨時接種の実施期間は、令和5年3月31日までとされています。接種されていない方は、積極的に接種をご検討ください。
(1)使用ワクチン
ファイザー社従来型ワクチン(オリジナル株対応) ※オミクロン株対応ではありません
(2)実施日
1月15日(日)午後(2回目の方のみ)、1月22日(日)午前(1・2回目の方)、2月12日(日)午前(1・2回目の方)、3月5日(日)午前(1・2回目の方)、3月26日(日)午前(2回目の方のみ)
(3)対象者
宇治市が発行する初回(1回目・2回目)用接種券をお持ちの12歳以上の方
※初回接種(1回目・2回目)を受けられる12歳~15歳の方は保護者の方の同意
(予診票上の「被接種者又は保護者自署」欄に保護者の方の署名)、同伴が必要です。
(4)予約
宇治市新型コロナワクチン接種コールセンターにお電話してください。
0570-085-567
※受付時間 午前9時から午後5時(土・日曜日、祝日を除く)
(1)使用ワクチン
武田社製ワクチン(ノババックス)
(2)対象者
宇治市が発行する初回(1回目・2回目)用接種券をお持ちの12歳以上の方
(京都府内に住民票のある方又は、京都府内に通勤・通学されている方(他府県に住民票のある方含む))
※初回接種(1回目・2回目)を受けられる12歳~15歳の方は保護者の方の同意
(予診票上の「被接種者又は保護者自署」欄に保護者の方の署名)、同伴が必要です。
(3)予約・実施日
京都府ワクチン接種会場予約・相談コールセンターにお電話してください
0570‐030-280
※受付時間 午前9時から午後7時(月曜日から土曜日)
午前9時から午後5時30分(日曜日)
詳しくは 京都府新型コロナワクチン接種情報サイト<外部リンク>でご確認ください。
(4)武田社製ワクチン(ノババックス)とは
B型肝炎ワクチンなど他のワクチンでも使用実績がある「組換えタンパクワクチン」です。
mRNAワクチン(ファイザー社、モデルナ社)にアレルギーがある方も接種を希望できます。
詳細は、「武田社ワクチン(ノババックス)の接種について<外部リンク>」をご確認ください。