本文
重症化リスクが高い多くの方々に対してサービスを提供する医療機関や高齢者施設・
障害者施設等 の従事者が対象とされました。
1.実施方法
施設での接種と集団接種の併用により実施する。
2.4回目接種を受けることができる者(拡大分)
重症化リスクが高い多くの方々に対してサービスを提供する医療機関や高齢者施設・障害者施設等 の従事者。
※3回目接種から5か月を経過した18歳以上であること
3.接種の流れ
(1)集団接種(モデルナワクチン)の予約方法
ア)個別に宇治市新型コロナワクチン接種コールセンター(📞0570-085-567)
にお電話してご予約していただきますようお願いします。
イ)留意事項
・コールセンター予約時には、医療従事者等である旨をオペレーターにお伝えください。
・あらかじめ、予診票(接種券一体型予診票または予診票<外部リンク>)を記入し、接種受付時に提出してください。
・あらかじめ、新型コロナワクチン接種記録書 [Wordファイル/15KB]に記入し持参してください。
(2)個別接種の予約方法(宇治市民のみ)
・接種券をご用意の上、実施医療機関に相談しご予約ください。
4.宇治市民の接種券申請方法について(市外の方は居住地にお問合わせください)
医療従事者等接種券発行申請書 [Wordファイル/24KB]を、宇治市健康づくり推進課へ郵送してください
(申請から発行まで2週間くらいかかることがあります)
5.ダウンロード
・予診票<外部リンク>
・医療従事者等接種券発行申請書 [Wordファイル/24KB]
・新型コロナワクチン接種記録書 [Wordファイル/15KB]