ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 新型コロナウイルス感染症対策に関する特別サイト > 新型コロナウイルス感染症に関わる支援等についてのしおり及び総合案内窓口

本文

新型コロナウイルス感染症に関わる支援等についてのしおり及び総合案内窓口

印刷ページ表示 更新日:2023年4月3日更新 <外部リンク>

 新型コロナウイルス感染症に関する市民の皆さんへの各種支援策一覧をとりまとめた「新型コロナウイルス感染症に関わる支援等についてのしおり」の作成及び総合的に案内できる窓口を設置しています。

新型コロナウイルス感染症に関わる支援等についてのしおり

新型コロナウイルス感染症により、市民・事業者の皆さんに大きな影響が生じております中で、現在、本市をはじめ、国・京都府等により実施しています支援制度を取りまとめました。

新型コロナウイルス感染症に関わる支援等についてのしおり 市民・事業者の皆さんへ

変更、追加をした内容は目次をご覧ください。

新型コロナウイルス感染症に関わる支援等についてのしおり(4月3日現在) [PDFファイル/4.05MB]

配布場所

総合案内窓口(うじ安心館3階)及び市役所各窓口

注意事項

・支援等の制度内容につきましては、しおりの更新時点のものとなっており、詳細が決まり次第、随時公表する予定です(詳細については、各制度の問い合わせ先までご連絡ください)。

・各種支援制度の申請につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、可能な限り、郵送やオンラインでの手続きにご協力をお願い致します。

 

総合案内窓口

・支援策全体の紹介、概要説明を行い、申請等は担当課をご案内します。
・事業者への資金融資や補助金等については、宇治NEXTで対応します。

受付時間

平日 午前9時から午後5時まで

場所

うじ安心館3階

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


市長からのメッセージ
ワクチンの接種
よくある質問(Q&A)
特別定額給付金
総合案内窓口、相談
感染症対策
保育所、学校・幼稚園等の対応
事業の実施状況
市内の感染者の発生等の状況
市職員及び市立学校教職員等の感染者の発生等の状況
聴覚障害者・視覚障害者の人へ
外国人住民(がいこくじんじゅうみん)の人へ
動画での情報発信
宇治市新型コロナウイルス感染症対策本部の設置