ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 新型コロナウイルス感染症対策に関する特別サイト > 宇治市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(20例目)

本文

宇治市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(20例目)

印刷ページ表示 更新日:2020年6月10日更新 <外部リンク>


6月9日、本市で20例目となる新型コロナウイルスの感染が確認されました。

 

<京都府発表内容の概要>

◆陽性が判明した方の概要

 

 (1) 本市20例目 宇治市在住30歳代男性 

 

(経過)

5月25日

 ゴールデンウィーク後から咳があり、医療機関を受診

6月5日

帰国者・接触者外来を受診、CTで肺炎確認
検査で陰性確認

6月7日

発熱(37.0℃台)

6月8日

帰国者・接触者外来を再受診、痰、側腹部痛
再検査で陽性確認
入院調整中

 

(現在判明している概要)

   飲食店勤務(最終出勤日:6月4日)

 

(接触者)

   調査中

 

 現在、京都府及び京都府山城北保健所などが濃厚接触者の把握を含めた積極的な疫学調査を進めておられます。本市といたしましては、京都府及び京都府山城北保健所などと連携を取りながら、適切な対応に努めてまいります。

 


市長からのメッセージ
ワクチンの接種
よくある質問(Q&A)
特別定額給付金
総合案内窓口、相談
感染症対策
保育所、学校・幼稚園等の対応
事業の実施状況
市内の感染者の発生等の状況
市職員及び市立学校教職員等の感染者の発生等の状況
聴覚障害者・視覚障害者の人へ
外国人住民(がいこくじんじゅうみん)の人へ
動画での情報発信
宇治市新型コロナウイルス感染症対策本部の設置