このページの本文へ ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和5年度 がん検診特例等申込

印刷ページ表示 更新日:2023年5月12日更新 <外部リンク>

1.申込が必要な人

(1)子宮頸がんを協力医療機関以外で受診する人

(2)子宮頸がん検診を特例対象※ として受診する人

(3)乳がん検診を特例対象※ として受診する人

(4)肝炎ウイルス検診を受診する人

※特例対象

子宮頸がん検診・乳がん検診は西暦偶数年生まれの人が対象ですが、西暦奇数年生まれであっても、前年度対象かつ未受診の人は特例対象として受診できます。

 

ここでの申込は有料(自己負担金あり)です。

(1)~(4)に該当する人でも、以下の条件に当てはまる人は、検診負担金免除申請をおこなってください。

  • 市民税非課税世帯の人
  • 生活保護世帯の人
  • 中国残留邦人等の支援給付世帯の人

2.申込方法

ウェブ申請

こちらの 申込フォーム<外部リンク> から申請してください。

 

特例等検診申込書

令和5年度がん検診特例等検診申込書に記入の上、健康づくり推進課へ郵送またはご持参ください。

また、各行政サービスコーナー、コミュニティワークこはた館・うじ館でも申し込みの取次をします。

申請書は、下記ファイルをダウンロードしてご記入ください。また、同じ申請書を5月15日号の市政だよりにも掲載しており、公共施設等にも設置しています。

令和5年度がん検診特例等検診申込書 [PDFファイル/125KB]

3.申込期限

肝炎ウイルス検診

令和5年10月13日(金曜日)

乳がん検診・子宮頸がん検診

令和6年2月14日(水曜日)

※郵送の場合は、10日程度の余裕をもってお申し込みください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


family