ブックタイトル市政だより令和2年(2020年)5月15日号

ページ
3/16

このページは 市政だより令和2年(2020年)5月15日号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

市政だより令和2年(2020年)5月15日号

感染に関する相談各種相談窓口●帰国者・接触者相談センター次の症状がある人は、医療機関を受診せず、事前に相談してください。・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。※高齢者や基礎疾患等のある場合は、上の状態が2日程度続く場合。相談の結果、必要に応じて、受診時間や受診方法(移動方法・医療機関の入口)などについてお伝えします。府山城北保健所21-2911 FAX 24-6215《受付時間》平日午前8時半~午後5時15分※上記時間外や、外国語での対応を希望される場合は、次の府健康対策課に相談してください。府健康対策課075-414-4726《受付時間》平日、土・日曜日、祝日24時間対応《対応言語》英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・ベトナム語※ベトナム語は午前8時~午後10時の対応※聴覚に障害のある人をはじめ、電話での相談が難しい人は、メールまたはFAXを利用してください。( [email protected] FAX 075-414-4726)※一般的な相談は、厚生労働省電話相談窓口( 0120-565-653〈フリーダイヤル〉)に電話してください(《受付時間》午前9時~午後9時〈土・日曜日、祝日も対応〉)。生活等に関する相談●市税等の納付に関する相談新型コロナウイルスの感染症の影響により、市税や保険料等の納付が困難な人は相談してください。分割納付、徴収猶予などが出来る場合があります。種類担当課種類担当課市税納税課( 20-8720)介護保険料介護保険課( 20-8731)国民健康保険料国民健康保険課( 20-8729)水道料金・下水道使用料営業課( 20-8761)国民年金保険料年金医療課( 20-8792)保育所等保育料保育支援課( 20-8732)後期高齢者医療保険料年金医療課( 21-0413)市営住宅家賃住宅課( 20-8740)●労働相談新型コロナウイルス感染症の影響についての労働者・使用者からの労働相談、賃金、労働時間、休暇、労働契約など、労働に関する様々な相談に応じています。府労働相談所0120-786-604(フリーダイヤル、京都府内限定) FAX 075-692-3452《受付時間》◎月~土曜日=午前9時~午後1時、午後2時~ 9時(土曜日は午後5時まで、祝日を除く)※フリーダイヤルがつながらない場合は、075-661-3253に電話してください。●経営相談新型コロナウイルス感染症の影響を受ける、または、その恐れがある中小企業・小規模事業者を対象として、経営上の相談を受け付けています。宇治商工会議所23-3101《受付時間》平日午前8時45分~午後5時半京都府よろず支援拠点075-315-8660《受付時間》平日午前8時半~午後5時新型コロナウイルス感染症対策新型コロナウイルス感染症は、世界中で人々の生命を脅かしていると共に、経済的にも甚大な影響を及ぼし、非常に厳しい状況となっています。市では、市民の皆さんの生命と健康・安全を守ることを第一に、感染拡大の防止と市内経済と市民生活への影響を最小限にとどめるよう、引き続き国や京都府と一層連携し全力をあげて取り組んでいきます。市民の皆さんのご理解とご協力をお願いします。問新型コロナウイルス感染症対策本部( 22-3141)特別定額給付金(仮称)の概要※総務省ホームページより4月20日に「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」が閣議決定されたことを受けて、感染拡大防止に留意しつつ、簡素な仕組みで迅速かつ的確に家計への支援を行うため、特別定額給付金(仮称)事業を実施します。なお、詳細が決まり次第、市ホームページに掲載する他、市政だよりに掲載します。《事業の実施主体》市区町村《給付対象者》基準日(令和2年4月27日)において、住民基本台帳に記録されている人《受給権者》給付対象者の属する世帯の世帯主《給付額》給付対象者1人につき10万円《給付金の申請・給付方法》感染拡大防止の観点から、給付金の申請は次の(1)及び(2)を基本とし、給付は、原則として申請者の本人名義の銀行口座への振り込みとします。(1)郵送申請方式市から受給権者宛てに郵送された申請書に振込先口座を記入し、振込先口座の確認書類と本人確認書類の写しを同封し、市に郵送(2)オンライン申請方式(マイナンバーカード所持者が利用可能)マイナポータルから振込先口座を入力したうえで、振込先口座の確認書類をアップロードし、電子申請(電子署名により本人確認を実施し、本人確認書類は不要)《受付及び給付開始日》可能な限り迅速に開始「個人情報」「通帳、キャッシュカード」「暗証番号」の詐欺にご注意ください●市区町村や総務省などが現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすることは、絶対にありません。●市区町村や総務省などが「特別定額給付金」の給付のために、手数料の振込みを求めることは、絶対にありません。支援制度のしおりを作成新型コロナウイルス感染症に関わる支援等の制度についてまとめた冊子を作成しました。しおりは、市役所等で配布の他、市ホームページに掲載しています。表紙の説明0201宇治市政だより[毎月1日・15日発行]宇治フォト033月下旬から4月下旬までに行われたイベントや催しなどを写真でお伝えします。01黄檗山萬福寺に中国の福清黄檗文化促進会等から4万枚のマスクが提供され、4/2に、同寺でマスク献呈式が行われました。京都府、京都市、宇治市に対して、それぞれ1万枚のマスクが寄贈され、宇治市からは山本市長が出席しました。02市では、平成5年度から救急救命士の養成を進めています。京都市消防学校での研修を経て、東消防署から救急救命士が誕生しました。03老朽化した天ヶ瀬吊橋の木部材のリニューアル工事を実施し、4/13に一般開放しました。INDEX[もくじ]02新型コロナウイルス感染症対策特集10特定健康診査?がん検診等の6月からの実施を見合わせます10あがた祭(梵天の巡行?露店の出店)の中止10歯のひろば今年度は実施しません3 2