ブックタイトル市政だより令和2年(2020年)4月15日号

ページ
9/16

このページは 市政だより令和2年(2020年)4月15日号 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

市政だより令和2年(2020年)4月15日号

高額医療・高額介護合算療養費制度 個別通知を送付 平成30年8月1日~令和元年7月31日の期間に要件を満たした人には個別通知を送付します。忘れずに申請してください。なお、申請は対象年ごとに必要です。 要件を満たす人でも、前述の対象期間に転出入した人、職場の医療保険に加入していた人、医療保険上の異動があった人は、個別通知がありませんので注意してください。《後期高齢者医療被保険者》対象者へは、4月中旬に個別通知を送ります。問国民健康保険課、年金医療課生涯学習・スポーツ小倉公民館申4月16日(木)から、電話か同館窓口(39・9274)へ。● ●おぐらクッキングクラブ 5月は「ごぼうを使ったパウンドケーキ」を作ります。時5月23日(土) 、7月4日(土)、10月17日(土)、12月12日(土)、3年2月20日(土)午前10時~正午 対市内在住で全回参加出来る小学生 定先20人 講同館サークル「うじ食育ボランティアこんぺいとう」の皆さん ¥各200円 持エプロン、三角きん、ふきん、飲み物● ●親子農業体験教室時内◎5月16日(土)午前9時半~正午=とうもろこし・サツマイモの植え付け◎7月11日(土)=とうもろこしの収穫◎10月10日(土)=サツマイモの収穫 対市内在住の小学生と保護者で、水やり・草取り等の手入れが出来る人 定先18組 ¥200円 持飲み物ポラン朗読グループ“そら”朗読会時5月23日(土)午後1時半~4時 所広野公民館 定先120人(当日受付) 内「黄金風景」「葉桜と魔笛」他 問同館(39・9276)やまぶき学級「料理教室」時5月16日(土)・17日(日)午前10時~午後1時 所生涯学習センター 対市内在住・在勤・通所の心身に障害のある人及びボランティア 定抽各30人 内鶏そぼろの三色丼と野菜たっぷり豚汁 ¥400円 持エプロン、三角きん、上履き(必要な人のみ) 申氏名・住所・電話番号・参加希望日、同伴者の有無(有りの場合は氏名)、車いすの有無を、4月16日(木)~30日(木)(必着)に、郵送・電話・ファクス・Eメールか生涯学習課窓口(FAX39・9501 [email protected])へ。生涯学習センター〒611・0021 宇治琵琶45‐1439・9500FAX39・[email protected]● ● おやこでリトミック(うじ市民活動サポート事業)時5月19日(火)午前10時半~11時半(6月16日(火)、7月14日(火)、9月15日(火)、10月20日(火)にも実施予定) 対1歳~就園前の子と保護者 定先15組 申5月1日(金)午前9時から、電話で、「ひよこっち」の中川さん(090・7118・5408)へ。● ● カンタン!英語でメッセージ作り~楽しもう おとなの英語~(うじ市民活動サポート事業)時5月22日(金)、6月5日(金)・19日(金)、7月3日(金)・17日(金)午後2時~4時 対英語が今も好きな人 定抽各5人(全回参加の人を優先) ¥各50円 申4月15日(水)~5月10日(日)(必着)に、電話・Eメールで、「えいこだよ」の黒川宰さん(33・7347 [email protected])へ。● ● 夏休み子ども★わくわくフェア コーナー出展者募集 詳しくは、募集要項で確認してください。時7月31日(金)、8月1日(土)午前10時~午後3時のうち、いずれかの全日またはいずれかの半日(午前・午後) 定抽15組程度 内小学生向けの遊びや体験コーナー 申所定の申請書を、5月8日(金)まで(必着)に、郵送・ファクス・Eメールか同センター窓口へ。安全・安心危険物取扱者試験予備講習会 講習区分は乙種第4類です。時5月8日(金)午前9時15分~午後4時45分 所生涯学習センター 定先24人 ¥◎府危険物安全協会連合会員・従業員、学生=5千円◎その他=7千円 申5月7日(木)まで(必着)に、郵送か市防火安全協会事務局窓口(〒611・0021宇治下居13‐2消防本部予防課内 39・9402)へ。郵送の場合は、現金書留で返信用封筒を要同封。人権・平和UJIあさぎりフェスティバル2020 実行委員募集 同フェスティバルは、11月下旬~12月上旬の土・日曜日に開催予定です。対市内在住・在勤・在学の15歳以上の人 定若干名(多数の場合選考) 申氏名・住所・年齢・電話番号・Eメールアドレス・応募動機を、5月22日(金)まで(必着)に、郵送・ファクス・Eメールか男女共同参画支援センター窓口(〒611・0021 宇治里尻5‐9 ゆめりあ うじ内 39・9377  FAX39・937 8 [email protected])へ。コミュニティワークこはた館問同館(39・9199)● ●健やかからだ講座時4月21日(火)午後2時~4時 対市内在住・在勤・在学の人 定先20 人 内運動とツボ療法(腰痛・肩痛改善のふりふりストレッチ) 講華学和博さん(健康運動指導士) 持お茶、タオル、マスク等 申時=日時 所=場所 対=対象 定=定員 抽=締め切り後抽選 先=先着で受け付け 内=内容 講=講師 ¥=参加費・受講料持=持ち物 他=その他 申=申込方法 問=問い合わせ先 ※次の場合は記載していません (対だれでも 定なし ¥無料 申不要)安全・安心文化・芸術・歴史住まい・環境・資源催しこども高齢者健康・福祉税・年金・保険生涯学習・スポーツ産業・消費生活・求人その他相 談人権・平和9記号の説明