ブックタイトル市政だより令和2年(2020年)3月15日号

ページ
2/16

このページは 市政だより令和2年(2020年)3月15日号 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

市政だより令和2年(2020年)3月15日号

コロナとは ウイルス性の風邪の一種です。発熱やのどの痛み、咳が長引くこと(1週間前後)が多く、強いだるさ(倦怠感)を訴える人が多いことが特徴です。感染から発症までの潜伏期間は1日~12・5日(多くは5~6日)といわれています。日常生活で気を付けること▼ 流水と石鹸による手洗いを頻回に行いましょう。特に外出した後や咳をした後、口や鼻、目等に触る前には手洗いを徹底しましょう。▼ 咳やくしゃみをする場合にはマスクの着用や、口や鼻をティッシュで覆う等の咳エチケットを守り、周りの人への感染を予防しましょう。▼ 持病がある人・高齢の人は出来るだけ人混みの多い場所を避けるなど、より一層注意してください。01 2/15・16 に、生涯学習活動の発表と交流の場である「宇治まなびんぐフェスタ2020」を開催しました。当日は工作や体操、音楽、食品など多数の体験コーナーで来場者と共に学び合いました。02 2/14 に、第28 回小学生バドミントン選手権大会 都道府県対抗 団体の部で優勝された伊田新選手が、市役所で優勝報告を行いました。03 2/5~2/13 に、市民訪問団が友好都市スリランカ・ヌワラエリヤ市等へ訪問しました。現地ではグラウンド・ゴルフ等をとおして、交流を深めました。04 1/21 に、人と人とが交流する異業種交流の場「うじらぼ」を開催しました。第3 回では20 代で「起業」を選択された2 人をゲストにお招きし、就職ではなく起業を選択した経緯等についてお話しいただきました。1 月下旬から2 月中旬までに行われたイベントや催しなどを写真でお伝えします。02 新型コロナウイルス感染症を予防するために03 宇治川さくらまつり等04 2年度施政方針       国民健康保険課からの       お知らせ06 愛犬には必ず       狂犬病予防注射をINDEX[もくじ]宇治市政だより[ 毎月1日・15日発行 ]宇治フォト※ 妊婦の人…念のため前記の重症化しやすい人と同様に、早めに同センターに相談してください。※ お子さんがいる人…小児については、現時点で重症化しやすいとの報告はありません。前記のとおり対応をお願いします。▼ 現時点ではコロナ以外の病気の人が圧倒的に多い状況です。インフルエンザ等の心配があるときは、かかりつけ医等に相談してください。相談窓口▼予防方法等に関すること・健康生きがい課▼帰国者・接触者相談センター・ 山城北保健所(21・2911 FAX24・6215、平日の午前8時半~午後5時15分)・ 府健康対策課(FAX075・414・4726  [email protected]、土・日曜日、祝日含む24時間対応)▼一般的な相談窓口・ 厚生労働省電話相談窓口(コールセンター)( 0120・5656 53 FAX03・3595・2756、土・日曜日、祝日を含む午前9時~午後9時)市民税・府民税の申告受付を延長します 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、市民税・府民税の申告受付を延長します。詳細は市ホームページを確認してください。《延長期間》3月17日(火)~4月16日(木)(土・日曜日、祝日を除く) 時午前8時半~正午、午後1時~4時所市民税課問同課(20・8718)「市民と議会のつどい」を中止します 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、4月11日(土)の「市民と議会のつどい」を中止します。問議会事務局( 20 ・8747 )3月1日号市政だよりで特集等を行った事業の中止・延期について 左表のとおりです。その他にも中止・延期となった事業があります。詳しくは、各記事に掲載の問い合わせ先に確認をお願いします。※ 発熱等の風邪症状が見られるときは、学校や会社を休み外出を控えてください。※ 発熱等の風邪症状が見られたら、すぐに医療機関を受診せず、毎日、体温を測定し外出をせず自宅で療養してください。相談・受診の目安▼ 次のいずれかに該当する人は、帰国者・接触者相談センターに相談してください。・ 風邪の症状や37・5度以上の発熱が4日以上続く(解熱剤を飲み続けなければならない場合も同様)。・ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。▼ 次のような人は重症化しやすいため、前記の状態が2日程度続く場合は、同センターに相談してください。◎高齢者◎糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD 等)の基礎疾患がある、透析を受けている◎免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている新型コロナウイルス感染症(コロナ)を予防するために問健康生きがい課(20・8793)表紙の説明01 0203 042