ブックタイトル市政だより令和2年(2020年)1月15日号

ページ
7/16

このページは 市政だより令和2年(2020年)1月15日号 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

市政だより令和2年(2020年)1月15日号

● ● 宇治の形・学びの広場「茶の木から広がる世界」 茶の木に視点を当て、お茶にまつわる歴史や文化を学びます。時2月19日(水)午後2時~4時 対市内在住・在勤・在学の人 定先30人 講林屋和男さん(日本茶インストラクター) 申1月16日(木)~2月14日(金)に、電話か同センター窓口へ。ニュースポーツひろば時所◎あさのひろば=2月1日(土)、黄檗体育館。2月15日(土)、西宇治体育館。いずれも午前10時~正午◎よるのひろば=2月28日(金)午後7時半~9時、西宇治体育館 対市内在住・在勤・在学の人 内ショートテニス、ファミリーバドミントン、ラージボール卓球、輪投げ、ペタンク等 持体育館シューズ、スポーツの出来る服装 他保育(あさのひろばのみ)は就学前まで(開催日の8日前までに電話で、生涯学習課へ)2月16日(日)は京都マラソン ノーマイカーデーにご協力を 京都市内全域で大規模な渋滞の発生が予想されます。緊急車両・路線バスの運行確保に向け、自家用車の使用を控え、公共交通機関を利用してください。問京都市市民スポーツ振興室(075・366・0314)安全・安心阪神・淡路大震災から25年パネル展示等の実施 震災を風化させないために、パネル展示等を実施します。また、中央図書館において、「阪神・淡路大震災から25年」をテーマに図書等の展示を実施します。● ●パネル展示時1月14日(火)午後1時~17日(金)( 17日はシェイクアウト訓練を実施) 所市役所1階市民交流ロビー 問危機管理室 ● ●図書展示時1月15日(水)~22日(水)(20日〈月〉は休館日) 所中央図書館 問同館普通救命講習会時2月1日(土)午前9時半~午後0時半(午前9時15分までに集合) 所伊勢田救急出張所 対市内在住・在勤・在学の人 定先25人 内心肺蘇生法(胸骨圧迫・人工呼吸・AED実技等)講習会 持筆記用具・運動出来る服装 申1月16日(木)から、電話で、警防救急課(39・9403)へ。赤十字防災セミナー 災害が発生した際に予想される被害や救助活動、避難生活などの課題をイメージしながら、命を守る様々な方法を中学生と共に学びます。時2月13日(木)午前9時~午後1時半 所南宇治中学校 対市内在住・在勤・在学の人 定先200人 内避難所での生活やルールづくりについてのグループワーク、避難所への搬送法や車いす介助体験、炊き出し体験 持エプロン、上履き 申氏名・住所・連絡先(電話番号、ファクス番号かメールアドレス)を、1月16日(木)~31日(金)(消印有効)までに、郵送かファクスで、日本赤十字社京都府支部(〒605・0941 京都市東山区三十三間堂廻り町644 FAX075・541・1361)へ。 問同支部(075・541・9326)人権・平和じんけんシネマinくみやま時2月8日(土)午前10時~( 開場は午前9 時半)  所ふれあい交流館ゆうホール (久御山町佐古) 内映画上映会「ペット2」(日本語吹替・字幕あり)、人権啓発パネル展示 申映画上映会には、入場整理券が必要。1月17日(金)午前9時から、人権啓発課・城陽市市民活動支援課・久御山町総務課の各窓口で配布します(先200人。1人4枚まで。無くなり次第終了)。 問人権啓発課「身近に感じる人権講座」申希望の講座名、氏名(ふりがな)・住所・電話(ファクス)番号・申込人数、手話通訳・要約筆記・保育希望の有無(保育希望者は子の名前・年齢)を、各講座開催日の2週間前まで(必着)に、郵送・電話・ファクス・E メールか人権啓発課窓口(FAX20・8778 [email protected])へ。《手話で話そう!歌おう!踊ろう!》時2月15日(土)午前10時~正午 所ゆめりあ うじ 定抽30人 講TAaKAさん(サインダンサー)《自分らしく生きる~あなたのそばにいる性的マイノリティ~》時2月22日(土)午前10時~正午 所ゆめりあ うじ 定抽80人 講清水展人さん(〈一社〉日本LGBT協会代表理事)《「差別はダメ」「人権は大切」わかっているけど~協働社会の実現に向けて~》時2月25日(火)午後1時半~3時半 定抽50人 所生涯学習センター 講竹口等さん(京都文教大学名誉教授)《国際女性デー映画上映会「パッドマン5億人の女性を救った男」(日本語字幕スーパー)・パネル展示》時3月8日(日)午後1時半~4時 定抽200 人 所生涯学習センターコミュニティワークこはた館問同館(〒611・0002 木幡河原3 -12 39・9199 FAX39・9200 [email protected])● ●健やかからだ講座時1月28日(火)午後2時~4時 対市内在住・在勤・在学の人 定先40人 内柔軟性測定&膝裏伸ばしとストレッチでからだ元気 講華学和博さん(健康? Universal Studios.? 2018 Cape of Good Films and HopeProductions Pvt. Ltd. All Rights Reserved.こども高齢者健康・福祉税・年金・保険生涯学習・スポーツ安全・安心人権・平和文化・芸術・歴史産業・消費生活・求人催し住まい・環境・資源その他相 談7記号の説明時=日時 所=場所 対=対象 定=定員 抽=締め切り後抽選 先=先着で受け付け 内=内容 講=講師 ¥=参加費・受講料持=持ち物 他=その他 申=申込方法 問=問い合わせ先 ※次の場合は記載していません( 対だれでも 定なし ¥無料 申不要)