ブックタイトル市政だより令和元年(2019年)12月1日号

ページ
16/16

このページは 市政だより令和元年(2019年)12月1日号 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

市政だより令和元年(2019年)12月1日号

広報うじ宇治市政だよりが届かないときは、配布委託先 読売中央販売(株)06-6315-5751 へグリーン購入法の基準を満たす印刷用紙、インキを使用しています。見やすく、読み間違えの少ないフォント「ユニバーサルデザインフォント」を採用しています。ご意見・ご感想は、はがき、ファクス、メールで随時受付をしています。秘書広報課あて[email protected]右のQRコードを読みとって、市ホームページからも回答出来ます。市[ 発 行 ] 宇治市  [ 編 集 ] 秘書広報課 政だよりへのご意見・ご感想をお寄せください〒611-8501 宇治市宇治琵琶33 22-3141(代表) FAX 20-8779宇治市ホームページhttps://www.city.uji.kyoto.jp/宇治市公式Facebookhttps://www.facebook.com/ujicity宇治市公式YouTubehttps://www.youtube.com/user/ujicity・普通の調理では皮の部分が硬くなって食べにくくなるため、一度素揚げをすることで早く柔らかくなるように工夫しています。・鮭は薄力粉をまぶしてから焼くことで香ばしさを加え、最後に盛り付けることでカリッとした食感を残しています。・かぶの皮を細かく刻んで茶色くなるまで揚げ、カリッとした食感に仕上げています。鮭と根菜のホワイトシチュー(京都文教短期大学との共同研究により考案)〈材料〉(4人分)生鮭 ???????????? 40gにんじん ????????? 40gれんこん ????????? 40g小かぶ ??????????? 25gしめじ ??????????? 25gエリンギ ????????? 20g水 ????????????? 200g豆乳 ???????????? 20gホワイトルー ????? 30g薄力粉 ???????????? 5gオリーブオイル ????? 3g塩 ?????????????? 少々こしょう ?????????? 少々サラダ油(揚げ油) ?? 適量・世帯数 84,160世帯(前月比+55世帯) ・男 性 90,151 人・人 口 186,092人(前月比-3人) ・女 性 95,941人 市の人口 [令和元年11月1日現在] 宇治市政だより12月1日号令和元年(2019年)12月1日発行 第1829号〈作り方〉① 鮭は一口大に切り水気を取って薄力粉をまぶす。② にんじん・れんこんはよく洗い皮付きのまま一口大の乱切りにする。③ かぶは葉を根元で取り皮をむいてくし型に切る。 むいた皮を2mmの細い千切りにする。かぶの葉は3cm幅に切る。④ しめじは石づきの部分を少し落とし、3cm幅に切る。⑤ エリンギは長さを半分に切り食べやすい大きさに切る。⑥ フライパンにオリーブオイルを熱し鮭を入れ表面をカリッと仕上げる。⑦ にんじん・れんこん・かぶを一度素揚げして油を十分に切る。かぶの皮は色が茶色になるまでしっかりとカリカリになるまで揚げる。⑧ 鍋に水を沸かししめじ・エリンギを茹で火が通ったら揚げたにんじん・れんこん・かぶを入れる。⑨ ホワイトルーを入れ、かぶの葉を入れとろみが出るまで弱火で煮る。⑩豆乳を入れ、塩・こしょうで味を調える。⑪器に盛りつけ、揚げた鮭とかぶの皮を散らす。宇治市健康づくり・食育アライアンス 各団体が参加するイベントや、地域で開催するイベントの情報をイベントカレンダーで随時お知らせしますので定期的にチェックしてみましょう。 今まで知らなかったイベントが意外と近くで開催されていたり、イベントに参加してみることで、自分の「健康」について振り返ることも出来たり、知っててお得な健康情報を手に入れることが出来ます。健康づくりや食育イベントはいつありますか? 子どもにも健康づくりや食育の大切さを、自分で見て、読んで、知ってほしいということから「キッズページ」を設けています。随時更新していきますので、家族の大切な時間のひとコマとして「健康」について一緒に考えてみませんか。子どもにも健康や食育に興味をもってもらいたいのですが… 市内では健康づくりや食育活動に多くの団体が取り組んでいます。団体の皆さんは自分達の活動に対して熱い思いを抱きながら日々活動しています。そんな団体同士がつながり、新たなアイデアのもと、子どもや大人へ向けて、それぞれの取り組みをより充実したものにしていこうという新しいネットワークが「宇治市健康づくり・食育アライアンス」です。今後も地域社会での活動を活性化させ、健康や食育に関心がある人もない人も、自らの生活に生かしてもらえるような、ホームページを開設しました。宇治市健康づくり・食育アライアンスって何? 市民団体、NPO 法人、大学、企業や病院などで、食育や運動、歯の健康、こころの健康などに取り組んでいる団体が加入しています。活動の幅が広く、個々の団体が日々大事にされていることもそれぞれ異なりますが、どの団体も市の未来のため!市民のため!子どもたちのため!という気持ちで活動に取り組んでいます。どんな団体が加入しているのですか?募集中!!市内で健康づくりや食育活動に一緒に取り組んでもらえる団体を随時募集しています。 市では各家庭の備蓄促進を目的として、京都文教短期大学と連携し、災害時にガスや電気、水などのライフラインが使用出来ないという想定で、冷蔵庫の中にある傷みやすい食材を利用したレシピや、賞味期限間近の備蓄食糧を使用したレシピを作成しました。ぜひ、ご家庭で作ってみてください♪ツナときのこの和風リゾット〈使用する調理器具〉包丁、まな板、片手鍋、カセットコンロ、はさみ、ポリ袋2枚〈材料〉(1人分)パックごはん ??????? 200gツナ缶 ?????????????? 75g赤パプリカ ?????????? 60gしめじ ?????????????? 50g青じそ ???????????????? 3g牛乳 ?????????????? 200gシュレッドチーズ ????? 20g濃口しょうゆ ????????? 18gコンソメ ?????????????? 2g〈調理時間〉40 分〈作り方〉① しめじの石づきを取る。② 赤パプリカの種を取った後5cm角に切り、青じそを千切りにする。③ ポリ袋に青じそ以外の食材と調味料を全て入れ、材料をもんでなじませる。④ 材料の入った袋をきつく結び、もう一枚袋をかぶせ、結ぶ。⑤ 沸騰したお湯の入った鍋に材料の入った袋を入れ、20分間中火で加熱する。⑥ 火を止め、15分間蒸らす。⑦ 袋を鍋から取り出し、はさみで袋の結び目を切り取る。⑧ 器に盛りつけ、青じそを散らす。災害発生想定…1 日目インフラ状態… ガス・水道・電気が止まっている( 問 危機管理室) ( 問ごみ減量推進課)( 問 健康生きがい課)健康づくりや食育に役立つ情報をお届けします。~ 宇治市健康づくり・食育アライアンスのホームページが出来ました ~各課からのコラムをご紹介!