ブックタイトル市政だより令和元年(2019年)12月1日号

ページ
14/16

このページは 市政だより令和元年(2019年)12月1日号 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

市政だより令和元年(2019年)12月1日号

生涯学習センター〒611・0021 宇治琵琶45‐1439・9500FAX39・[email protected]● ● うじ市民活動サポート事業の市民企画事業を募集 豊かな暮らしの創造や、新しい地域づくりに結びつく事業、独創性のあるテーマを持つ事業を募集します。対過去に5回以上採択を受けていない市内在住・在勤・在学の個人または団体(過半数が市内在住・在勤・在学の人であること) 《対象事業》講座・講演会・実習・イベント・ワークショップ等※営利・企業・政治活動・宗教等に関わるもの、2年度に市から別に助成を受ける事業は除く(連続する事業の一部が助成対象の場合も含む)。材料費等の実費分を参加費として徴収可。 《実施期間》2年4月1日(水)~3年3月6日(土) 《募集数》概ね10事業以内 《支援内容》会場備品の提供、広報協力、実施方法についての相談・助言等 《選考方法》ヒアリング(2年1月16日〈木〉または17日〈金〉)の上、審査会にて選考し、2月中旬に決定 申所定の申込書を、2年1月10日(金)まで(必着)に、郵送・ファクス・Eメールか同センター窓口へ。● ● ミニ講習会「折り紙でクリスマス作品と干支(ねずみ)を折ろう」時内12月12日(木)◎午前10時~正午=「クリスマス作品」◎午後1時~3時=「干支(ねずみ)」 定先各20人 講松井佳容子さん(日本折紙協会) 持ハサミ、のり 申12月11日(水)までに、電話か同センター窓口へ。安全・安心防犯講演会「私たちの街の防犯環境設計」 12月10日~19日は「市民安全・安心推進旬間」です。安全・安心なまちづくりのため、地域ぐるみで犯罪の防止に取り組む機会としませんか。時12月18日(水)午後2時~4時(開場は午後1時半) 所生涯学習センター 講友田彰夫さん(総合防犯設備士・府防犯設備士協会副会長) 問総務課文化・芸術・歴史市民写真展 一般市民応募者と宇治写真協会に在籍の写真クラブによる写真展です。時12月13日(金)~15日(日)午前9時~午後5時(15日は午後4時まで) 所産業会館 問宇治写真協会会長・中井正寛さん(090・6202・4458)図書館中央図書館 〒611・0023 折居台1‐1    39・9256FAX39・9257税・年金・保険市税・各保険料等のキャッシュカードによる口座振替手続き 12月2日(月)から、「京都やましろ農業協同組合」も利用出来るようになります。《利用可能な税(料)・窓口》左表のとおり《手続き可能な金融機関》京都銀行・ゆうちょ銀行・京都中央信用金庫・京都信用金庫・京都やましろ農業協同組合《手続きに必要なもの》◎金融機関のキャッシュカード(暗証番号が必要)◎届出人を確認出来る本人確認書類(運転免許証やパスポート等) 口座振替依頼書による手続きも出来ます。※特別徴収(年金からの天引き)を除く。生涯学習・スポーツ上水道料金・下水道使用料介護保険料※後期高齢者医療保険料国民健康保険料軽自動車税固定資産税・都市計画税個人市・府民税(普通徴収)利用可能な税(料)営業課介護保険課年金医療課国民健康保険課納税課窓口14宇治市役所 22-3141(代表) FAX 20-8779 〒611-8501(宇治琵琶33)■気象警報発表時などには、掲載している催しが急きょ中止になる場合があります。 ■各催しの会場への来場には、公共交通機関をご利用ください。