ブックタイトル市政だより令和元年(2019年)9月15日号

ページ
5/16

このページは 市政だより令和元年(2019年)9月15日号 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

市政だより令和元年(2019年)9月15日号

今後のイベントや行事の情報をお届けします。情報B O Xこども市奨学生の募集対次の全ての要件を満たしていること(所得制限あり)◎保護者が市内在住◎学資の支出が困難である◎他の奨学金を受けていない《貸与月額》◎ 高等学校= 国公立(仮称)文化芸術振興条例(骨子)問文化自治振興課文化係(20・8721) 本市には世界遺産をはじめとする多くの文化財、宇治川の清流、茶園景観や歴史ある町並みなど、魅力ある文化と伝統、歴史が息づいています。 これまで培われてきた歴史と豊かな自然を背景とした文化と伝統を守り、育て、磨き、未来に継承すると共に、創造的な文化芸術活動の促進を図ることにより、お茶と歴史・文化の香る「ふるさと宇治」を将来にわたり希望と活力に満ちた魅力あふれるまちとすることを目的とした条例を制定するため、市民の皆さんからの意見を募集します。6600 円、私立1万3500 円◎大学=国公立2万千円、私立3万円◎高等専門学校=第1~3学年6600 円、第4~5学年1万2千円申所定の申請書に在学証明書等を添え、10月1日(火)~18日(金)に、こども福祉課へ。子育て講座「笑顔で子育て」 子どもと一緒にふれあい遊びや絵本を楽しみませんか。時9月27日(金)午前10時~11時半 所ゆめりあ うじ 対市内在住の概ね1歳~就学前の子と親 定先20人 講下山富佐皆さんのご意見を募集します江さん(前小倉双葉園保育所長) 申9月17日(火)~26日(木)に、電話で、地域子育て支援基幹センター(39・9109)へ。健康・福祉健康生きがい課の無料講座申講座名・氏名・住所・電話番号・生年月日・年齢、②・③で保育希望者は子の名前・受講時の月齢、③は希望会場を、9月17日(火)~30日(月)(必着)に、郵送・Eメール(件名に講座名を記入)か同課窓口( [email protected])へ。③は前述の申込方法の他、広野・木幡公民館窓口でも申し込み出来ます。いずれも最少催行人数に満たない場合は中止とします。①3ステップでできる筋トレ講座 痛みなどの自覚症状がなくても、ロコモティブシンドロームはひっそり進んでいることが多いです。早めのロコモ対策を今から始めませんか。時10月28日(月)午前9時15分~11時半 所うじ安心館 対40~64歳の市民 定抽25人②体を動かすと心もスッキリ☆リフレッシュ講座 疲れた心をリフレッシュさせる工夫を学びます。ストレスと上手に付き合い、心も体もすっきりした生活を目指してみませんか。時10月18日(金)午前9時45分~11時半 ● ●対象◎市内在住・在勤・在学の人◎本市の区域内に事務所または事業所を有する個人及び法人、その他の団体◎本市に対して納税義務を有する個人及び法人◎前記に掲げる対象者の他、条例骨子に利害関係を有する人● ●提出方法氏名・住所・意見等を、10月11日(金)まで(必着)に、郵送・ファクス・Eメールか同課同係窓口(〒611・8501 宇治琵琶33 FAX21・0408 [email protected])または市の主な公共施設に設置の「市民の声投書箱」へ。● ●資料の閲覧条例の骨子は、同課・市役所1階行政資料コーナー・市の主な公共施設の他、市ホームページで閲覧出来ます。所うじ安心館 対20~49歳の市民 定抽20人 内心のリフレッシュについての話、健康運動実技 他保育あり(定員あり。要申込)③食育サポーター講座・秋編~広げよう健康づくりの輪~ 健康づくりのために旬の食材を使った料理教室です。楽しく健康食を学んでみませんか。時所◎10月21日(月)=広野公民館◎10月30日(水)=木幡公民館。いずれも午前9時45分~午後1時 対20歳以上の市民 定抽各16人 内健康講話、調理実習(鮭のヨーグルトソテー、れんこんみそ炒り煮、大根サラダ、デザート) 講若葉の会の皆さん 他保育あり(定員あり。要申込)適塩ランチを販売 市役所食堂では、毎月19日の「食育の日」に適塩ランチを30食限定(先着)で販売しています。今月は京都文教短期大学の学生が考案した「防災レシピ」より、備蓄食品を使った一品も登場します。時9月19日(木)午前11時半~午後1時45分(無くなり次第終了) 所市役所8階食堂 問健康生きがい課介護知識・技術習得教室自宅で目指そう床ずれゼロ!~今日から使える床ずれ(褥瘡)予防の知識と実践~ 家族介護者の適切な介護知識・技術等の習得を目的とした教室です。褥瘡(じょくそう)の正しい知識や対策に関しこ高齢者健康・福祉税・年金・保険生涯学習・スポーツ安全・安心人権・平和文化・芸術・歴史産業・消費生活・求人催し住まい・環境・資源その他相 談ども5記号の説明時=日時 所=場所 対=対象 定=定員 抽=締め切り後抽選 先=先着で受け付け 内=内容 講=講師 ¥=参加費・受講料持=持ち物 他=その他 申=申込方法 問=問い合わせ先 ※次の場合は記載していません (対だれでも 定なし ¥無料 申不要)