ブックタイトル市政だより令和元年(2019年)7月15日号

ページ
7/16

このページは 市政だより令和元年(2019年)7月15日号 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

市政だより令和元年(2019年)7月15日号

時 対市内在住の小・中学生と保護者 定先各20組 内木製ミニ椅子の作成 講木工指導集団「WOODY MATEUJI 」の皆さん ¥800円 持タオル・飲み物・筆記用具 申7月16日(火)から、参加費を添え、同館窓口(39・9258)小倉公民館問同館(39・9274 )● ●夏夏休みふれあい広場時7月20日(土)午前10時~正午 対市内在住の幼児~小学生と保護者 内コマ回し、けん玉、人形劇、押し花を使ってタイルに色々な絵柄を描こう等 持飲み物● ●小倉納涼盆おどり講習会 8月24日(土)に開催する大会に向けて、講習会を開催します。時8月6日(火)・21日(水)午前10時~正午 内江州音頭、宇治音頭等 講小倉喜老会の皆さん 持飲み物、上履き夏夏休み親子木工教室(広野公民館) 端材を使って、「動物タオル掛け」「動物顔ぐるま」のどちらかを、親子で自由に工作します。時8月16日(金)午前9時半~11時半  定先16組 ¥300円 申8月1日(木)から、同館窓口(39・9276 )へ。木幡公民館申7月16日(火)から、電話か同館窓口(39・9193)へ。● ●こはた大発見 木幡池の謎について学びます。時8月20日(火)午前10時~正午 対市内在住・在勤・在学の人 定先150人 講杉本宏さん(京都造形芸術大学教授) 持筆記用具● ●夏夏休み はなまる工作教室 のこぎりで木を切る人の人形を作ります。時7月31日(水)午前9時半~正午 対市内在住の小学3年生以上 定先24人 講木工ボランティア「ギコギコトントンくらぶ」の皆さん ¥300円 ニュースポーツひろば(あさのひろば)時所8月3日(土)・31日(土)、西宇治体育館。8月24日(土)、黄檗体育館。いずれも午前10時~正午 対市内在住・在勤・在学の人 内ショートテニス、ファミリーバドミントン、ラージボール卓球、輪投げ、ペタンク等 持体育館シューズ、スポーツの出来る服装 他保育は就学前まで(開催日の8日前までに電話で生涯学習課へ) 問同課夏京都サンガF.C.TEAMホームタウン応援デー 市は京都サンガF.C.のホームタウンです。8月10日(土)は、「TEAMホームタウン応援デー」で市民の皆さまを対象に、観戦チケットを特別割引します。なお、試合前に応援フラッグを持ってピッチに入場する「フラッグベアラー」も市民限定で募集します。《対象試合》8月10日(土)午後7時~(栃木SC戦)所西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(京都市右京区)● ●市民特別優待《席種》SB自由席対市内在住の人 定先500人 ¥大人1500 円、小・中学生、高校生700円申8月9日(金)までに、専用サイト( HPhttps://www.jleague-ticket.jp/p/ksht-tg?ser=9r2erhttn)から申し込みをしてください(申し込みにはJリーグIDの登録〈無料〉が必要。支払いは事前決済のみ。応募1件につき4人まで可)。● ●フラッグベアラー対市内在住の小学生(保護者要同伴) 定抽6人 申往復はがきに、子の氏名・住所・電話番号・学校名・学年を、返信用の表に返信先の氏名・住所を書き、8月2日(金)まで(必着)に、生涯学習課へ。生涯学習センター〒611・0021 宇治琵琶45‐1439・9500FAX39・[email protected]● ●宇治市民大学令和元年度後期講座「考古学からみた邪馬台国と初期ヤマト王権」 受講生募集時内下表のとおり。いずれも午前10時~11時半(1月17日のみ午前10時~正午) 定先150人 講白石太一郎さん(国立歴史民俗博物館名誉教授) ¥2千円(5講座分) 申講座名・氏名(ふりがな)・住所・年齢・電話番号を、7月20日(土)~8月11日(祝)(消印有効)に、郵送で、同大学事務局・吉田さん(〒611・000 2木幡熊小路19‐48 080・1526・6042)へ。とき内容9月13日(金) 邪馬台国は畿内にあった10月11日(金) 広域政治連合形成の契機は何か11月15日(金) もう一つの広域連合~邪馬台国連合と狗奴国連合~12月13日(金) 箸墓古墳の問題~古墳の出現と初期ヤマト政権の成立~2年1月17日(金) 奈良盆地東南部の6基の王墓からみた初期ヤマト王権● ●暮らしに役立つ金融経済講座 「くらしとおかねのお役立ちヒント~日米の生活体験を通じて~」をテーマに、日米のお金に対する教育の違いや暮らしのなかで役立つヒントについて話します。時9月1日(日)午後2時~3時半 定抽180人 講ダニエル・カールさん(翻訳家、タレント等) 他保育あり(2歳~就学前) 申講座名・氏名・住所・年齢・電話番号、保育希望者は子の名前・年齢を、8月9日(金)まで(必着)に、往復はがきで、同センターへ。↑専用サイト QRコードこども高齢者健康・福祉税・年金・保険生涯学習・スポーツ安全・安心人権・平和文化・芸術・歴史産業・消費生活・求人催し住まい・環境・資源その他相 談7記号の説明時=日時 所=場所 対=対象 定=定員 抽=締め切り後抽選 先=先着で受け付け 内=内容 講=講師 ¥=参加費・受講料持=持ち物 他=その他 申=申込方法 問=問い合わせ先 ※次の場合は記載していません (対だれでも 定なし ¥無料 申不要)