ブックタイトル市政だより令和元年(2019年)5月15日号

ページ
14/16

このページは 市政だより令和元年(2019年)5月15日号 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

市政だより令和元年(2019年)5月15日号

合算が次の認定基準額以下の世帯。◎1人世帯=45万7千円◎2人世帯=95万3千円◎3人世帯=160万3千円◎4人世帯=183万円◎5人以上の世帯=4人世帯の基準額に、1人につき22万4千円を加算した額 申所定の申請書(要押印)を営業課へ。なお、転入等により所得情報が宇治市にない人、住民基本台帳・市民税課税情報の閲覧及び生活保護受給状況の確認に同意しない人は、住民税課税証明書等の添付が必要。その他市民活動団体を紹介しています 市民活動団体の情報を分野別で紹介すると共に、団体が開催する催し等を、市ホームページに掲載しています。 団体が、市ホームページに掲載を希望する場合は登録が必要です。また、登録団体であれば、「FMうじ」に出演して活動をPRすることも出来ます。詳しくは、秘書広報課広報係へ。相 談● ●行政相談時6月20日(木)午後1時~4時 所市役所3階302会議室 問文化自治振興課市民相談係● ●出張里親相談会時6月12日(水)午後1時~4時 所市役所1階市民交流ロビー 問こども福祉課● ●税理士による税務相談センターの開設時6月18日(火)午後1時半~4時半 所市役所2階201会議室 対税理士または税理士法人が関与していない納税者。税目は不問 定先6人(1人30分、予約制) 申近畿税理士会宇治支部事務局(64・6650)へ。● ●弁理士による産業財産権無料相談会時5月23日(木)午後1時半~4時半 所産業振興センター 対府内在住・在勤の人または事業主等 定先3人(1人1時間以内、要予約) 内特許・意匠・商標など「産業財産権」全般に関すること 申5月22日(水)午後3時までに、電話で、( 一社)京都発明協会(075・315・8686)へ。 問同センター(39・9444)● ●人権相談時6月6日(木)午前10時~午後3時 所市役所8階大会議室 問人権啓発課● ●就労相談時6月3日(月)・17日(月)午前9時~11時半 所市役所1階市民交流ロビー 申京都ジョブパークに相談を希望する人は開催日の3営業日前までに産業振興課へ。 問京都ジョブパーク(075・682・8915)、地域若者サポートステーション京都南(54・5380)献血時6月25日(火)◎午前10時~午後0時半◎ 午後1時半~4時 所うじ安心館  問健康生きがい課5月30日はごみゼロの日、5月30日~ 6月5日はごみ減量・リサイクル推進週間 各家庭で3R(リデュース・リユース・リサイクル)の取り組みを進めましょう。問ごみ減量推進課ごみの発生をおさえましょう買い物時にエコバッグを持参したり、生ごみの水切りを徹底しましょう!また、ごみ減量に効果的なレシピ「ごみゼロレシピ集」を市ホームページで公開中です。  再生利用に努めましょう「紙パック」「てんぷら油」「ペットボトルキャップ」「蛍光管」「小型家電」の拠点回収を、各公共施設で実施しています。くり返し使いましょうなるべく修理出来るものは修理して使う、使わなくなったものは必要とする人に譲りましょう。リデュースリユースリサイクル14宇治市役所 22-3141(代表) FAX 20-8779 〒611-8501(宇治琵琶33)■気象警報発表時などには、掲載している催しが急きょ中止になる場合があります。 ■各催しの会場への来場には、公共交通機関をご利用ください。