ブックタイトル市政だより平成31年(2019年)3月1日号

ページ
4/16

このページは 市政だより平成31年(2019年)3月1日号 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

市政だより平成31年(2019年)3月1日号

▼増水した志津川▼五ケ庄西川原▲都市計画道路「宇治槇島線」?二子山古墳17年 産業振興センター・宇治ベンチャー企業育成工場竣工式典庁内の位置情報をGISでインターネット公開開始市内公共施設を繋ぐイントラネットにより税証明の行政サービスコーナーでの交付開始20年 新隠元橋開通社会福祉協議会が常設型の災害ボランティアセンターを設置地震・風水害ハザードマップを新たに作成21年 宇治川周辺の自然景観と茶業に関する独特の文化を持った街並みが、国の重要文化的景観に選定宇治川太閤堤跡が国の史跡に指定市内の公立小中学校に大型テレビ、無線LAN環境等を整備23年 宇治槇島線が全線開通24年 NTTドコモの緊急速報「エリアメール」のサービスを導入ソフトバンクモバイル株式会社及びKDDI株式会社(au)の緊急速報メールのサービスを導入黄檗中学校開校(宇治黄檗学園)京都府南部地域豪雨戸籍のコンピュータ化を完了27年 「認知症のひとにやさしいまち・うじ」を宣言「日本茶800年の歴史散歩」が日本遺産に認定宇治市公式フェイスブックページ開設宇治市公式YouTube運用開始 東日本大震災以降、広域災害への備えとして、スポーツを通して交流のあった山口県宇部市を始め、福井県越前市や沖縄県那覇市、京都府南部地域豪雨災害での支援をきっかけとして東京都小金井市と、大規模な災害が起きた際の食料・飲料水及び生活必需品を提供するなどの支援について相互協力をする協定を結んできました。京都府南部地域豪雨  平成24年8月13日深夜から降り続いた豪雨により、河川で氾濫や溢水が同時多発的に発生しました。 また、志津川地区では増水により民家が流され死者2名となる人的被害が発生しました。家屋の倒壊や浸水、土砂災害や落雷による停電等の被害、道路寸断による集落の孤立等、市内各地に大きな災害をもたらしました。▲宇治川太閤堤跡?▲ 「日本茶800 年の歴史散歩」~京都・宇治   宇治市はじめ府南部8 市町村に所在するお茶に関係する文化財26 件によって日本茶800 年の歴史をストーリー化したもので、宇治市においては「黄檗山萬福寺」、「中宇治の街並み」、「白川地区の茶畑」など16 件が構成文化財となっています。4