ブックタイトル市政だより平成31年(2019年)1月15日号

ページ
5/16

このページは 市政だより平成31年(2019年)1月15日号 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

市政だより平成31年(2019年)1月15日号

を、2月1日(金)~28日(木)に、山城北保健所福祉室窓口へ。申請書はこども福祉課、同保健所にあります。 問同保健所綴喜分室(63・5745)ひとり親家庭新入学児童を祝い励ます会時3月10日(日)午後1時~3時(受け付けは正午~) 所生涯学習センター 対今春に小学校入学予定の児童がいる市内在住のひとり親家庭の親子 内お祝い・励ましの言葉、記念品の贈呈 等 申参加申込書を、2月22日(金)までに、連合母子会・岡本さん(22・0563)か地域の母子会役員へ。ひとり親家庭を励ます知事と新入学児童等のつどい時3月3日(日)午前10時半~午後2時半 所京都テルサ (京都市南区) 対今春、小学校に入学する児童がいるひとり親家庭(京都市在住除く。兄弟姉妹も参加可) 定抽75組 内レクリエーション、記念品贈呈(欠席者除く)、昼食付 申はがきに「新入学児童のつどい参加希望」、保護者の氏名・住所・電話番号、新入学児童及び同行の兄弟姉妹の名前(フリガナ)・生年月日・性別、自宅の最寄り駅、参加人数を書き、2月8日(金)まで(必着)に、母子家庭は府母子寡婦福祉連合会、父子家庭は府民生児童委員協議会(いずれも、〒604・0874 京都市中京区竹屋町通烏丸東入ル清水町375 府立総合社会福祉会館内)へ。 問山城北保健所福祉室(21・2102)教育委員が決定 この度、教育委員に小山栄子さん(57歳)が任命されました。小山さんは再任です。なお、教育委員の略歴と任期は次のとおりです(敬称略)。小山栄子委員(任期は30年12月26日~34年〈2022 年〉12月25日)=昭和61年、滋賀医科大学卒業。同年、医師国家試験合格。平成28年から市教育委員(2期目)。宇治市在住。青少年健全育成推進大会 今回は「気づいてる? あなたのまわりの あたたかさ」がテーマです。青少年を温かく見守る地域社会づくりに触れてみませんか。時1月27日(日)午後1時~4時 所生涯学習センター 定先200人 内式典(感謝状贈呈)、実践活動報告(地域青少協等の活動報告)、講演(講杉本厚夫さん〈関西大学教授〉) 問教育支援課家庭地域支援係健康・福祉健康生きがい課の無料講座申講座名・氏名・住所・電話番号・生年月日・年齢、①は希望会場、①~③で保育希望者は子の名前・年齢を、1月15日(火)~29日(火)(必着)に、郵送・Eメールか同課窓口([email protected])へ。①食育サポーター講座・冬編~広げよう健康づくりの輪~ 健康づくりのために旬の食材を使った料理教室です。この講座は前述の申込方法の他、1月28日(月)まで広野・小倉公民館窓口でも取り次ぎ出来ます。 時所◎2月6日(水)=広野公民館◎2月21日(木)=小倉公民館。いずれも午前10時~午後1時(受け付けは午前9時45分~) 対20歳以上の市民(今年度初参加者を優先) 定抽各16人 内健康講話、調理実習(鶏の照り焼きあんず風味、えびと高野豆腐のあんかけ、白菜の柚子香和え、アップルパイ 他) 講若葉の会の皆さん 他保育あり(定3人。要申込)②からだリセット講座時内◎2月18日(月)=栄養編(管理栄養士・保健師)メタボについて、バランス食について、プチ試食◎2月25 日(月)=運動編(健康運動指導士・保健師)運動実技。午前9時半~11時半 所うじ安心館 対20~64歳の市民 定抽25人 他保育あり(定員あり。要申込)③~測ってみよう骨密度~骨粗しょう症予防講座 骨密度の測定をして、運動や食事等、骨粗しょう症予防のための生活習慣について学んでみませんか。時2月19日(火)午前9時半~正午のうち2時間程度(受付時間は指定) 所うじ安心館 対20~64歳の市民 定抽30人 他保育あり(定員あり。要申込)④血圧を上げない適塩食講座時2月27日(水)午後1時半~3時半 所うじ安心館 対65歳以上の市民 定抽20人 内血圧と食生活についての話、減塩食の試食とみそ汁(塩分0・6%と0・8%)の飲み比べ⑤これならできる筋トレ講座時2月26日(火)午後1時半~3時45分 所うじ安心館 対医師から運動制限の指示を受けていない65歳以上の市民 定抽25人 内骨や筋肉等のからだを動かす機能を保つために効果的な運動実技健康生きがい課問同課● ●健康長寿フェス2019いつまでも自分らしく暮らしていけるまち・宇治を目指して 地域福祉活動等に取り組まれている皆さんの発表の場として、また、これから新たに活動を始めようとする人にヒントを得てもらう事を目的に開催します。時2月23日(土)午前10時~午後3時半 所生涯学習センター 内◎基調講演◎地域活動団体の発表(成果発表、パネル展示)◎パネルディスカッション◎健康測定コーナー◎飲食コーナー● ●介護知識・技術習得教室 ~あきらめていませんか?旅は最高のリハビリ~「行きたい場所へ行くための、こ高齢者健康・福祉税・年金・保険生涯学習・スポーツ安全・安心人権・平和文化・芸術・歴史産業・消費生活・求人催し住まい・環境・資源その他相 談ども5記号の説明時=日時 所=場所 対=対象 定=定員 抽=締め切り後抽選 先=先着で受け付け 内=内容 講=講師 ¥=参加費・受講料持=持ち物 他=その他 申=申込方法 問=問い合わせ先 ※次の場合は記載していません (対だれでも 定なし ¥無料 申不要)