ブックタイトル市政だより平成30年(2018年)10月15日号

ページ
6/16

このページは 市政だより平成30年(2018年)10月15日号 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

市政だより平成30年(2018年)10月15日号

26日(金)午前9時半~正午 所山城総合運動公園(太陽が丘) 問学校教育課または各市立幼稚園小学生の親のための講座~我が子は大丈夫?気になる子どもの体育嫌い~時内《第1講》11月20日(火)午前10時~正午「小学校で学ぶ体育とは」 《第2講》11月27日(火)午前10時~正午「体育が苦手な子どもでも楽しめる工夫とは」 所生涯学習センター 対小学生の親、または関心のある人 定抽30人 講大友智さん(立命館大学教授) 申講座名・氏名・住所・電話番号、保育希望者は子の名前・年齢を、10月16日(火)~11月6日(火)まで(必着)に、郵送・電話・ファクス・Eメールか同センター窓口( 〒611・0021 宇治琵琶45‐14 39・9500 FAX39・9501 [email protected])へ。ふれあい学習会 不登校・いじめ等、子どもたちをめぐる問題について一緒に考えてみませんか。  時11月9日(金)午後7時~9時 所生涯学習センター 内こどもが学校に行けなくなったときおとなはどうしますか?~大切なあなたです まもってあげたい~ 講あかいとみこさん(レクリエーションコーディネーター) 問教育支援課適応指導係「中学生の主張」大会 中学生が今、「何を考え、何を悩み、何を求めているのか」、市内の11中学校の代表生徒が青少年の豊かな感性で、自分の考えを力いっぱい発表します。 時11月10日(土)午後1時半~4時 所文化センター 対市内在住・在勤・在学の人 申手話・要約筆記を希望される人は、10月31日(水)までに、教育支援課家庭地域支援係へ。保健推進課問同課● ●初めての絵本ふれあい事業~絵本を通して心温まる時間をお子さんと過ごしませんか~ 3か月児健康診査で絵本・文庫マップ・おすすめの絵本リスト等を入れたブックスタートパックをお渡しし、図書館ボランティアと図書館職員による絵本の読み聞かせを行っています。また、1歳8か月児健康診査でも、保育士による絵本の読み聞かせを行っています。◎おはなしサークルたんぽぽの皆さんにお話を伺いました! 読み聞かせをしていると、赤ちゃんが絵本に興味を持って真剣に見入ってくれ、また保護者の人の表情も優しくなります。家庭でも絵本を通して親子で楽しい時間を過ごすきっかけになってくれたらと思います。◎読み聞かせをしている保護者の声 「読み聞かせは親子の癒しの時間になっています。」「絵本を見せるきっかけになりました。この機会がなかったら子どもに絵本を買ってあげる時期はもっと先になっていたと思います。」● ●ママのためのおはなし会 赤ちゃんはやさしい声でのお話や、スキンシップが大好きです。おすすめ絵本や、子どもと楽しめる手遊びについて紹介します。 時11月2日(金)午前10時~11時 所うじ安心館 対妊婦またはおおむね6カ月までの子と保護者(6カ月を超える場合は、定員が空いている場合のみ参加可) 定先12組 持母子健康手帳、バスタオル 他兄弟も一緒に参加可(保育なし) 申催し名(参加希望日)、保護者の氏名・住所・電話番号、子の氏名・生年月日、兄弟参加の有無(参加の場合は氏名・年齢)を、電話かE メールで、同課([email protected])へ。● ●2種混合を受けましょう 2種混合は、ジフテリアと破傷風を予防するワクチンです。3種または4種混合ワクチン接種の基礎免疫(1期)に続き、追加免疫を与えるために接種しましょう。 《対象年齢と回数》11歳以上13歳未満で1回接種 《費用》無料 《実施期間》通年 《実施場所》市協力医療機関(市ホームページ参照)。市協力医療機関以外で接種を希望する場合は、事前に同課へ問い合わせが必要です。 《持ち物》母子健康手帳※予診票は同課窓口および市協力医療機関で配布しています。※小学6年生には学校を通じて、7月にお知らせをしています。健康・福祉健康生きがい課の無料講座申講座名・氏名・住所・電話番号・生年月日・年齢、③は希望会場を、10月15日(月)~29日(月)(必着)に、郵送・Eメールか同課窓口([email protected])へ。①3ステップでできる筋トレ講座 体幹を意識した筋力トレーニングで、今からロコモ(運動器症候群)対策をはじめませんか。 時12月4日(火)午前9時15分~11時半 所うじ安心館 対40歳~64歳の市民 定抽25人②これならできる筋トレ講座 骨や筋肉等の体を動かす機能を保ち、自立した生活を送れるコツを学びます。 時12月5日(水)午後1時45分~4時 所木幡公民館 対65歳以上の宇治市民③生涯健脚講座 きれいな姿勢を意識しながら、自分で歩く力を維持していくための効果的な運動を学びます。4 3 2 111月30日(金)11月29日(木)11月21日(水)11月16日(金)日付午後2時~4時午後1時半~3時半時間小倉公民館木幡公民館広野公民館うじ安心館場所時所右の表のとおり 対65歳以上の市民 6宇治市役所 22-3141(代表) FAX 20-8779 〒611-8501(宇治琵琶33)■気象警報発表時などには、掲載している催しが急きょ中止になる場合があります。 ■各催しの会場への来場には、公共交通機関をご利用ください。